「人が描かないような人」が主人公の物語
ブログのアップが いつもより遅くなってしまった。 今朝は4時前に起きた。 早起きした日は積ん読の日!なので、 読み始めた。 「たそがれたかこ」という漫画だ。 いつかどこかで誰かがオススメしていて、 その時す…
ブログのアップが いつもより遅くなってしまった。 今朝は4時前に起きた。 早起きした日は積ん読の日!なので、 読み始めた。 「たそがれたかこ」という漫画だ。 いつかどこかで誰かがオススメしていて、 その時す…
不登校インタビュー事例集第4号の他にも 8月下旬に照準を合わせてもろもろ、 びーんずネットでは鋭意企画中だ。 あれこれ考えているのだけど。 やっぱり僕らの場合は、 引き続き媒体は印刷物で、 伝達方法は郵送が…
慶応4年・明治元年、といえば1868年。 鳥羽伏見で幕府軍を破り 「官軍」となった薩長土の軍勢は、 有栖川宮熾仁親王を東征大総督とし、 錦の御旗を立てて東海道の進軍を始めた。 作詞は品川弥二郎、 作曲は大村…
2年前、2018年6月3日(日)。 100kmのウルトラマラソンを完走した。 なにせ100kmという距離はとんでもないし、 未知すぎて怖かった。 なので結構気合を入れてトレーニングした。 少しでも100km…
見透かされてるのは大人だなあ、 とつくづく思った。 不登校新聞5月15日号、 ライター・堀越秀美さんの記事に出てくる 文科省の調査の話だ。 堀越さんの娘さんが小学校5年生のとき、 文科省のアンケートに答える…
半年に一度発行している 不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』。 スケジュール上では第4号は 今年9月の発行予定だ。 が!!! コロナの影響でインタビューが叶わない。 正直、こうなったらもう、…
この一節が印象に残った。 NASAが採用方法を変える必要を 訴えているのだという。 以前は学業優秀なエリートを採用してきた。 ただ近年、そういう人が必ずしも 問題解決が得意な訳ではない ということがわかって…
「鳴かぬなら 鳴くのを飼おう ホトトギスだっつーの!!」 朝、ゲームをしながら15歳が唐突に叫ぶ。 「え?どういう意味?」と僕。 「鳴くホトトギスを飼えばいいってこと」 と忍介。 「つまりさ、今こうやって …
我が家の通信制高校一年生、 初のレポート締切は昨日だった。 数学以外は前日までに全部終わらせていて、 昨日は1日、数学の仕上げだったようだ。 何度も言うように僕は 数学ではまったく役に立たない。 昨日はひっ…
初めてのレポート提出 15歳・通信制高校一年生の 初めてのレポート提出。 聞くと数学以外は全部終わったそうで。 「ただ数学はさすがに難しくてさ、 半分しかできていないんだよ」と忍介。 「そうか。数学難しいか…
この春からオンライン授業メインの 通信制高校一年生になった我が家の15歳。 コロナもどこ吹く風、ステイホームにして ゲーム三昧の日々を過ごしていたのだけど、 最近どうも、ちょっと様子が違う。 ちょいちょい勉…
山田くんは神童と呼ばれた。 勉強はオール5で、 スポーツも出来る生徒会長。 バレンタインでは女子から たくさんのチョコをもらった。 中学受験にももちろん合格。 通っていた塾が 「君も山田くんみたいになれる!…
検索すれば大抵のことがわかる時代だ。 とはいえ――。 あくまでも感覚値でしかないのだけど、 こと「不登校に関すること」って、 なかなか欲しい情報に辿り着けない。 そんなことが多い気がしてならない。 この記事…
不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』 を発刊してから一年あまり。 ありがたいことに日々、 購入してくださる方がいる。 届け先住所と名前を入力するのだけど、 なんというか、まあ、 きっと同世代…
「ヘッドホンが調子悪くてさ」 とゲーム好き15歳が話しかけてくる。 彼のヘッドホンはこだわり音質の逸品だ。 「いろいろ調べたわけよ。で、 コードを取り替えようと思ってるんだけど、 純正のを国内で探してもいい…
もう7年前のことだ。 小学三年生の息子が不登校になった。 ひきこもり生活を経て、 デモクラティックスクールという 居場所を見つけた。 でもそこも5年で行かなくなった。 去年からは家で過ごすようになった。 ホ…
江川紹子さんの「私たちも不登校だった」 という本を読んだ。 不登校を経験した8人を ジャーナリストの江川さんが取材し、 そのストーリーをまとめたものだ。 2001年刊行の本で、そのぶん、 今読むとヒドイ話が…
ステイホーム!な毎日。 楽しみと言えばもう、ひたすら食事だ。 昨日はテイクアウトで、 久しぶりにモスバーガーを食べた。 実に美味しかった。 食べることといえば、なんだけど、 「今、何が食べたいですか?」 こ…
僕らが作っている 不登校インタビュー事例集のタイトル 『雲の向こうはいつも青空』は、 『若草物語』を書いた ルイーザ・メイ・オルコットの言葉だ。 There is always light behind t…
なんとか少しでも楽しい気分に! そう思って昨日、 朝食とランチはベランダで食べた。 ベランダの木製のテーブルと椅子を、 雑巾で念入りに綺麗にした。 気が向いた時しか使って来なかったけど、 こうなった今、この…