クスクス笑いながら走ってる
何年振りだろう? 二度寝しちゃった。 そして二度寝って気持ちいいね♡ 珍しくハートの絵文字を使ってみた。 さて。 二度寝で時間もないので手短かに。 内容は? もちろん、恒例の脳内一人語りだ。 最近ランニング…
何年振りだろう? 二度寝しちゃった。 そして二度寝って気持ちいいね♡ 珍しくハートの絵文字を使ってみた。 さて。 二度寝で時間もないので手短かに。 内容は? もちろん、恒例の脳内一人語りだ。 最近ランニング…
ランニングしてたら、フっと 右の脇道から目の前に一人、 走る女性が現れた。 僕はゆるジョグのスピードだったけど、 いやあ、彼女はけっこう速かったな。 そしてお世辞にも優雅な ランナー姿とは言えなかった。 上…
最近、朝のランニングが楽しくない。 なぜか? 目がかゆい。 涙が出る。 くしゃみが出る。 鼻水も出る。 これ立派な花粉症だよね? でも意地でもマスクなんかしない。 薬も飲まない。 花粉症は腸内環境が関係して…
その選手の名前は覚えていなかった。 でも「どうだ!」と言わんばかりの 気迫と不遜の表情。 右手の人差し指を高々と突き上げての ゴールシーンは今でも鮮烈に思い出せる。 もう10年以上前の、2012年の正月。 …
今朝は5時に起きて2時間半、 超絶集中して仕事した。 なんてったって2万5千字の書き起こしを、 2千字にまで編集したのだ。 偉いぞジュンイチ。 そしたらもう箱根駅伝の時間じゃんね! 脳味噌にはもう、まったく…
各方面に多大なるご心配をおかけした 先週日曜日の湘南国際マラソンから、 今日でちょうど一週間。 本当に不思議なもので。 走った直後、あれだけ使いものに ならないくらい破壊された脚が、 たった数日で回復する。…
ゴールにはなんとか辿り着いた。 タイムなんてどうだっていい。 ゴールに辿り着いたら、それは俺の完勝だ。 昨日はそんなふうにカッコよく書いたけど、 そういう類の勝利感は実は1ミリもなく。 身も心もマラソンの神…
朝4時起床。 W杯モードのおかげで目覚めもすんなり。 特に体調に問題はない。 懸案の右の足底のピキーン問題は、 ニューシューズで臨んだ昨日の 5kmユルジョグでは発生せず。 実に久しぶりに5kmを 歩かずに…
今朝ブラジル・カメルーン戦見終わった後、 身体が冷えたので布団で暖まった。 と、ちょっと暖まるだけだったのに、 二度寝しちゃった。 ああ、なんたる気持ちよさ!!! 明日も早起きして、3年ぶりに…
一週間後の12月4日のちょうどこの時間。 僕はスタート地点の 大磯プリンスホテルにいると思う。 そう、 湘南国際マラソンを3年ぶりに走るのだ。 2019年は3時間52分かかった。 (恒例の敗残兵になった) …
へえ、と思ったので思わずシェア。 1964年、東京オリンピックで 円谷幸吉が銅メダルを獲得した。 そのことにあやかって 銀座のクラブやバーの経営者たちが イベントを開催した。 名付けて「皇居1周マラソン」で…
2ヶ月後にはフルマラソンを走る。 12月4日日曜日の湘南国際マラソンだ。 たぶん、今年は開催されるだろう。 誰にとってもきっと3年ぶりのレースだ。 でもね。 誠に残念なことに! 心の目盛りが全然上がってこな…
昨日、長らく細切れで封入&発送の 作業をしてきたニュースレターを やっと全部出し終わった。 台車に積んで、短い晴れ間に 急いで郵便局に持ち込んだ。 おかげで荷物置き場と化していた和室が だいぶ、すっきりなっ…
朝起きて最初にするのはネット記事検索だ。 思わずクリックしちゃうのは どうしても統一教会がらみが多い。 普通にこの辺のことを書くとどうしても 思い切りネガティブになりそうなので、 未来ある少年少女への悪影響…
さっき5時に起きたのだけど、、、 寝たのは昨日の夕方18時だったから 11時間も寝ちゃった。 さすがに寝疲れたし、若干腰も痛い。 さて。今日はランナーのボヤキです。 右足の足底に違和感がたまに出る。 最初は…
昨日20時は2022年12月4日開催予定の 湘南国際マラソンの優先エントリー枠の スタートだった。 なんせ2年連続申し込んでるけど、 2度ともコロナで中止になってる。 特に前回は検査体制も万全に充実させて …
10年日記をつけている。 ふと目についたのだけど、、、 4年前、2018年の昨日今日が凄かった。 2018年5月12日(土)530起 多摩川60km(二子玉川ー羽田ー府中ー二子玉川)。6時間36分、Ave6…
朝5時。 目がさめる。 窓を開けると、少し冷んやりする。 でも爽やかないい空気。 ウグイスの鳴き声が聞こえる。 ホーホケキョ! 本当にいい季節だ。 僕が走り始めたのは、 2010年のこの季節だった。 禁煙し…
雨で2日、走れなかった。 だからこうやって 「ザ・春」 な感じで晴れてくれると嬉しい。 なんやかんや、3月後半は事例集の 怒涛の仕上げや大量の発送作業をした。 朝、目覚めて思うのだけど、 けっこう疲れがたま…
中止になった今年2月の湘南国際マラソン。 記念Tシャツが入った封筒が送られてきた。 中には完走メダルも入っている。 完走してないけどね。 っていうかスタートラインにも立ってない。 この完走メダル。 最初にマ…