青学チームが好きだ
普段テレビは見ない。 だけど今日明日は箱根駅伝がある。 だからテレビを見る。 箱根駅伝は8時にスタートだ。 その前にジョグをしておきたい。 その前にブログを書き上げたい。 が、し・か・し! ネタがまったく思…
普段テレビは見ない。 だけど今日明日は箱根駅伝がある。 だからテレビを見る。 箱根駅伝は8時にスタートだ。 その前にジョグをしておきたい。 その前にブログを書き上げたい。 が、し・か・し! ネタがまったく思…
走り始めて10年。 今年は初めて一度も フルマラソンを走らなかった。 3月の板橋シティマラソンが コロナで中止になった。 風薫る季節なのに……。 ステイ・ホーム、ステイ・ホーム、 ぎゃーぎゃーうるさくて仕方…
第15回湘南国際マラソンは、11月13日に開催種目の変更を行い、コロナ禍でも開催できる大会運営方法を徹底的に協議・検討し、準備を進めてまいりました。 大会主催者として、皆さまの安全確保を第一優先に新型コロナ…
走っているあいだは電子書籍や 音声教材を聴いていることが多い。 イヤホンは数年前からAir Podsを使ってた。 あの「耳からうどん」の白いやつだ。 コードレスだから ランニングにはもってこいなんだけど、 …
週に50km、月に200kmを目安に 走っている。 走り出したきっかけはダイエットだった。 タバコをやめて、激太りした。 それこそ全部服を買い換える必要に 迫られるくらいだった。 それを避けるべく、走り出し…
土曜日の夜、来年2月に開催される 湘南国際マラソンの申し込みをした。 いわゆる「ゼロ関門」、 エントリーのクリック合戦だ。 何度やってもエラーになる画面にメゲず 延々とひたすら再読み込みをし続ける。 毎年・…
昨日紹介した立花高校の本。 「いいんだよ」は魔法の言葉 君は君のままでいい posted with ヨメレバ 立花高等学校 梓書院 2019年12月18日頃 楽天ブックス Amazon いいエピソードだな、…
コロナでステイ・ホームになって以降。 ほぼ1日10kmのペースで走っている。 先月は290km走った。 たぶん足りない20kmは雨の日だったと思う。 今月は昨日までできっかり150km、 走っている。 な・…
雨の朝は走りに出ない。 走りに出ないがゆえに――。 走れないことがストレスで、 走ることに意識が向いてしまう。 もう歯磨きみたいなもんだから、 走らないと気持ち悪いんだよな。 ということで、 何度も読み返し…
雨の朝は、走りに出ない。 多少の雨なら走る。 でも今朝くらいにざあざあ降っていると もう、お手上げだ。走っても楽しくない。 不快なだけだ。 倉橋竜哉さんが昨日のメルマガで紹介した この記事が、なかなか面白か…
ステイホーム生活の昨今。 楽しみといえば 気分転換のジョギングくらいしかない。 朝昼晩ちょこちょこ走っていたのだけど、、、 それが積もり積もってなんと! 5月の月間走行距離は322kmと、 走り始めて10年…
2年前、2018年6月3日(日)。 100kmのウルトラマラソンを完走した。 なにせ100kmという距離はとんでもないし、 未知すぎて怖かった。 なので結構気合を入れてトレーニングした。 少しでも100km…
ちょうど10年前。煙草をやめた。 それまで20年間、1日40本吸ってきた。 煙草をやめて驚いたことは、2つあった。 ひとつは匂い。 完全にニコチンにマスクされていて、 鼻が全然効いていなかったことに気づいた…
目安として月に200km、走ろうとしている。 週に50km。 そんな生活をかれこれ10年近く続けている。 とは言え。 あくまでも目安、達成できないことも多い。 忙しかった、体調を崩した、 気が乗らなかった、…
コロナ関連のニュースや シェアは意地でも見ない。 ただただ、今できることをやるのみ。 25分集中して、5分休む。 ポモドーロテクニックでこなしていく。 気分転換にジョギングする。 スポーツジムが閉まっている…
新型コロナウィルスで 色んなイベントが中止になっている。 高額なキャンセル料を払って 結婚式をやめた人たちもいるという。 東京マラソンも中止になった。 でも僕は板橋Cityマラソンだから、 走っちゃうもんね…
なぜマラソンを走るのか? 前にも書いたことだけど。 なぜマラソンを走るのか? もちろん人それぞれだとは思う。 でも僕に関して言えば 「努力したぶん、結果が出るのが楽しい」 というのが大きい。 完走するだけな…
毎日ブログを書いていると、 結構な割合ですごいですねー、と言われる。 毎日走っていることもそうだ。 習慣になると「歯磨き」みたいなもので、 それをしないとむしろ、 気持ち悪く感じるようになる。 ただ、そうな…
自分はあと何回くらい、 食事ができるんだろう? 昼休み、一人でランチの ハンバーグを食べながらふと思った。 そしてデスクに戻って計算してみた。 そもそも人は何日生きるのか? 電卓を叩く。 平均寿命で言えばざ…
昨日は今年2回目の30km走だった。 結果、2時間36分48秒。1km平均5分11秒。 2週間前と比べてきっかり2分、 良いタイムだった。 走る前は気が重かったけど、 結果としては狙い通りに走れて良かった。…