出来る限り、内容が内向きに
ならないように書いているつもりだけど、
年末ということで、、、
昨日は総集編ということで
読まれた数の多いものをベスト10の
ランキング形式でご紹介した。
大晦日の今日は、引き続き総集編で、
個人的に思い入れのある
(でもそんなに読まれていない)
記事たちのベスト10を、
完全なる独断と偏見のマイ・セレクションで
お届けしよう!
と思っていたのだけど、
よくよく考えれば似たようなことを
以前やったことがあるような――
気がして調べたら、案の定、
上半期のマイ・セレクションは
半年前にやってた…。
なので、今日のマイ・セレクションは
下半期の記事の中で、個人的に
思い入れがあるものをセレクトしました。
マイ・セレクションTOP10
第10位 大人は何度も同じ話をする
第9位 ドヤ顔の決め台詞は、徹夜明けの酔っ払い?
第8位 アドバイスがほしいわけじゃない
第7位 自分で立ち向かうことを決めたときに初めて色が出る
第6位 「助けてくれる人を集めよう」と思うなら
第5位 悪いことでも弱いことでもない
第4位 希望をもって忙しく
第3位 「まだまださ」が好きですか?
第2位 消しゴムの役割は間違いを消すことじゃない
第1位 大人になるのが楽しみになるといいよね
いかがでしたでしょうか?
どれかひとつでも、うん面白かった!
とお楽しみいただけたら嬉しいです。
あなたが一番気に入ったものも
教えていただけたら更に嬉しいです!
それでは、みなさま良いお年を!
記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す