一緒にいさせてもらってる貴重な時間
僕は野球少年だった。 子どもの頃はよく、日曜日の夕方に 弟や父とキャッチボールしたりした。 「自分もいつか、子どもと一緒に キャッチボールできたらいいな」 そんなふうに思っていた…
僕は野球少年だった。 子どもの頃はよく、日曜日の夕方に 弟や父とキャッチボールしたりした。 「自分もいつか、子どもと一緒に キャッチボールできたらいいな」 そんなふうに思っていた…
結局のところ。 「子どもは弱く、流されやすい」 「だからしっかり導かないと」 って心の底では思ってるんだよね。 親も先生も、文科省も社会全体も。 好きにしていい。 自由にしていい。 そういう「…
毎月開催のびーんずネットのお散歩会。 新年最初は昨日、 びーんずネットのホーム、川崎だった。 ご参加のみなさん、 ありがとうございました! さて。来月は――。 あんたがたどこさ?…
今日は川崎でお散歩会です。 来月は、思いっきり遠征しますよ。 「どこでやるの?」 それは、今はまだ内緒。 まず最初にお知らせするのは、 必ずオフラインサロンの方々! と決めてるのでね。 会員の…
今日も日記です。 毎日日記です。 みんな不登校の話、期待してるよね? でも、今朝は時間ないんで。 さあ、さっさと書こうぜ! 今日は今年最初の30km走です。 いつも書くけど、30km走って憂鬱…
今日は日記です。 実は前日まで決めかねて、 ずっとソワソワしていた。 何の話か? 川崎フロンターレの新年挨拶回りのことだ。 フロンターレって本当に地域密着で。 毎年年始に選手たちが手分けして、…
大変興味深く読みました。 オフィスで自分の固定席を持たずに、 気分に応じて好きな席を選ぶことができる ワークスタイル、フリーアドレス。 日々、違う人と隣り合う。 だから部署間を超えた 社内のコ…
車を飛ばして1時間。 何かといろいろ煮詰まっていたのでね。 昨日は「ビッグ昼休み」を取って、 うちの奥さんと産直市場に行ってきた。 買い物終わって、ランチはネギラーメン。 満腹ナリ。 ただ帰る…
いや、これは笑った。 まさにポエムな答えだ。 思ったこと。 言ってしまえば17歳なんてさ、 もともとはポエムの塊だよね。本当は。 そこで将来の夢だの具体的な仕事だの、 そんなの考えろなんてのは…
「いや、これ本当によくわかるわあ」 と思って読んだ。 分量はそんなに長くない。 でもけっこうずっしり、 読み応えのある記事だった。 前編↓↓↓ 後編↓↓↓ タイトルにビビッと来た方はぜひ全文を…
今日が仕事始めの人は多いだろう。 思い返せば、 休み明けっていつも憂鬱だった。 今は違う。 営業会議も人事面談もない。 気まぐれな上司も、面倒な部下もいない。 そもそも満員電車に…
朝起きる。 書ける日は割とすらすら書ける。 でも書けない日も、もちろんある。 例えば? はい、今日がその日だ。 書けない日は、延々とネットの海を漂う。 この時間、本当に無駄だよね…
なんとも痛ましい事件で胸が痛い……。 ということで華麗にスルーを決め込む。 今日はお知らせです。 2025年最初のお散歩会。 1月はびーんずネットのホーム、 川崎の東高根森林公園…
なんで青学を応援してるのか、 の続きをもう少し。 青学って良い意味で浮いてる気がする。 「なんちゃら大作戦」 って毎回言っちゃってたりして。 およそド根性の陸上らしくない。 一見、不真面目にす…
去年も似たようなこと書いたけど、 書きたいのでまた書いちゃう。 我が家はテレビは一切、観ない。 あれ見てると頭がおかしくなる。 はなはだ精神衛生によろしくない。 もう10年以上、…
昨日も19時まで びーんずネットのお仕事頑張った。 今日もやっちゃう? いや、今日はやめとこうかな。 でも特にやることもないんだよな。笑 ということで――。 新年あけましておめでとうございます…
年末ということで、、、 例によって例の如く! 今日は総集編ということで 今年書いた自分の記事で (あくまでも今年書いたもの) 読まれた数の多いものをベスト10の ランキング形式でご紹介。 しか…
世の中的には一昨日で仕事納めだろうけど。 俺っちそんなの関係ねーし。 今日も鬼のDM封入作業&局出し、 それと打合せが2件ある。 何の打合せか? 実はもう昨日から始めてるんだけど、 来年のイン…
いやあ、総集編みたいで良かった。 ひとつ、なにはともあれ 「早寝早起き朝ごはんが一番」 というのだけは僕は違うと思うけれども。 それ以外は、ブンブン首振りながら読んだ。 それぞれ現状の視点や …
今日は日記です。 先日からうちの奥さんだけ帰省していて。 年末の1週間、大学生と二人暮らしが続く。 冬休みに入った途端、 あんなに早起きだった大学生は 見事に昼夜逆転した。 そし…