発表!2018年ベスト10

出来る限り、内容が
内向きにならないように
心がけているつもりだけど、

年末ということで、、、

昨日と今日の2日は、思い切り
パーソナルに行く。

今日は総集編ということで
今年書いた自分の記事の中で

「よく読まれている記事」

にランクインして「いない」記事、
あんまり反響もなかったけど、
実は個人的に思い入れが割とある、

そんな「日陰」にひっそりといるような
記事を勝手にランキング形式で紹介する。

おいおい、
今日はえらく手抜きじゃないかって?

まあ、大晦日ですから。笑

正直、このために
記事を全部読み返した訳ではないし、
チョイスも順位も完全に
個人的な趣味と主観が100%だ。

でもタイトルを見て
もし興味が湧いたものがあれば
ぜひ読んでみてください。

第10位 視点を変えるのは、本当に難しい

視点を変えるのは、本当に難しい

2018.09.06

第9位 日傘男子を気持ち悪いと言うなかれ

日傘男子を気持ち悪いと言うなかれ

2018.04.30

第8位 「それ分かる」と言うのがいいことじゃない場合もある

「それ分かる」と言うのがいいことじゃない場合もある

2018.07.19

第7位 10年前と10年後の自分への言葉

10年前と10年後の自分への言葉

2018.11.25

第6位 あなたのためを思って、という言葉の裏には

あなたのためを思って、という言葉の裏には

2018.06.20

第5位 あまりにもか弱い存在、という残存記憶

あまりにもか弱い存在、という残存記憶

2018.03.23

第4位 宇宙飛行士が選考面接で聞かれる質問

宇宙飛行士が選考面接で聞かれる質問

2018.11.07

第3位 子どもを信じることと、アイスクリーム療法が教えてくれたもの

子どもを信じることと、アイスクリーム療法が教えてくれたもの

2018.05.09

第2位 ”競走”じゃなくて”共走”がいい

”競走”じゃなくて”共走”がいい

2018.06.07

第1位 子どもは親のモノじゃない。本当にそう思えていますか?

子どもは親のモノじゃない。本当にそう思えてますか?

2018.06.14

いかがでしたでしょうか?

という次第で、今年一年—

ぜんぜん不登校と関係のないことばかり書く
この風変わりなブログをお読みいただき、
本当にありがとうございました。

あ、大晦日だから挨拶しているだけで、
別にこれで終わる訳ではありません。

また明日も普通に書く予定ですが
とりあえず、、、

良いお年を!

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

 

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

 

Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。