メッセージというものは、必ずしも
言語化されたものだけじゃない。
何も言わないこと。
沈黙を保っていること。
それも、ひとつのメッセージではある。
なんてことを、ちょっと思ってしまった…。
全然回答が集まらない、というのも
「興味がない」というメッセージなのかな?
今日は、お願いです。
一昨日ブログに書いた
「不登校生のお父さん座談会」
を実施するとしたら、
そこで話題にしてほしいことありますか?
というアンケート。
目下絶賛回答受付中です。
が!!!
昨日までにいただいた回答は、2件。
ぜんぜん興味がないなら別に構いません。
ただ、、、
「他の誰かがきっと回答するだろうから、
まあ別にいっかなー」
と、もしあなたが思っているのなら――。
少し時間をとって、アンケートに
ご協力をいただけませんでしょうか?
- 「不登校生のお父さん座談会」で話題にしてほしいこと・聞いてみたいことは?
- パートナーのこういう対応には助けられる、と感じていることはどんなことですか?
- 逆にこういう対応は困る、と感じていることはどんなことですか?
- ひとつだけお願いしたいことを挙げるとしたら、それはどんなことですか?
ここにお寄せいただいた内容を、
座談会実施の際には取り上げる予定です。
お待ちしています↓↓↓
「不登校生のお父さん座談会」で話題にしてほしい!
https://jp.surveymonkey.com/r/B6NG86S
![プロフィール写真](https://ftk-gift.com/wp-content/uploads/2018/04/1c4138c4a52f47f03306a2d6ecc10bb3-150x150.png)
記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](http://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby88_31.gif)
![不登校・ひきこもりランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2890_1.gif)
コメントを残す