やっぱりこの仕事は面白い
昨日おかげさまで無事、ゲラを送付した。 今日はほっと一息つけそうだ。 昼から「ご褒美ール」飲んじゃおうかな? ゲラを読みながら。 確かに昨日一日は、文字通り終日 「キエーッ!」ってなってた。 でもやっぱりこ…
昨日おかげさまで無事、ゲラを送付した。 今日はほっと一息つけそうだ。 昼から「ご褒美ール」飲んじゃおうかな? ゲラを読みながら。 確かに昨日一日は、文字通り終日 「キエーッ!」ってなってた。 でもやっぱりこ…
どうしても僕の場合、 子どもの不登校のことと 自分のことがセットになってしまう。 不登校を受け入れること。 それはある部分、それまでの自分を ぜんぶ否定することでもあった。 ぐるりと180度価値観を 大きく…
本には自分が伝えたいことを 書くのではない。 あくまでも求められているのは 読んですぐ使える情報。 だから徹底的に実用的な内容に しなければいけない――。 だよねー、と思いながら読んだ。 今日び無料の情報な…
いろんな人がいろんな所で言ってるし、 僕自身もそうだったのだけど。 結局、自分なんだよね。 子どもの不登校の悩みって。 子どもの問題だ、 と最初は思うのだけど。 本当に逆説的なんだけど、 子どもを学校に戻そ…
大変ありがたいことに、不登校新聞に 僕らの広告を出稿させてもらっている。 不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』の広告だ。 広告が掲載された号が発行されると、 やっぱり事例集の申…
詳細は差し障りがあるので書かない。 ただ昨日は地味なことだけどひとつ、 とても嬉しいことがあった。 僕ら夫婦がこの5年間コツコツ 積み上げたものを振り返る機会にもなった。 日常の中ではなかなか気づけない。 …
何度も何度もここで繰り返し 書いていることではあるけれど。 ふとまた書きたくなったので書く。 言うなれば、ただ子どもが学校へ行かない。 たったそれだけのことだ。 たったそれだけ。 そうですよね? でもそう軽…
今日から連休明け。 ――にしては最高に気分が滅入る天気だ。 長く生きてきた大人でもそうなのだから、 学校が苦手な子どもたちにとっては、 きっと今朝は格別にキツいと思う。 そんな我が子の今朝の様子に 心が揺ら…
今日からゴールデンウィーク、 という人が多いだろう。 「フリーランスにGWは関係ない」 そう泣き言を言いたいわけではなく。 逆にフリーランスには 自由と気ままさが許されている。 そんでもって旅行に出るなら平…
赤ちゃんで例えられたのが、 僕にはとてもわかりやすかった。 赤ちゃんは何か不快なことがあると泣く。 そうですよね? 暑い。寒い。お腹がすいた。 ウンチでおむつが気持ち悪い。 そして泣くと親が飛んできて いつ…
「信じられるかどうかではなく、 信じると決めてしまうこと」 これは名言だと思った。 講演家の鴨頭嘉人さんの動画に出てきた。 例によってランニング中に聞いた言葉だ。 え? 昨日はマコなり社長聞いてたんじゃない…
昨日掲載になって早速 Facebookでシェアをしたけど、 投稿した時間帯が悪かったのかな? ちょっと反応薄い気が、、、 するのでしつこく今日も紹介。 小学館の育児サイト「HugKum」に 僕ら夫婦の取材記…
鬼編集長――もとい! うちの奥さんのチェックと校正が 例によってのんびりしている。 なので、取材のレポが実際の進行に比べて 少しズレているのだけど、、、 (詳しくはびーんずネットのブログ参照) 実は昨日で『…
中学校の卒業式の記憶はない。 ただ4月1日から働き始めたのは覚えている。 15歳で地元のレストランに就職したのだ。 初出勤の朝、お父さんが 一緒にお店までついてきてくれた。 でもお父さんがついてきてくれたと…
現在は会社員として働きながら、 趣味の猫グッズ製作の活動もしている 風芽美空さん。 小学3年生から中学3年生までの7年間、 不登校だった。 30年前の話だ。 そして学校に行かないことで、美空さんは ありとあ…
5年前の今日、3月17日は土曜日だった。 なぜ覚えているのか? 僕ら夫婦が初めて、びーんずネットの セミナーを開催した日だからだ。 ゲストはご存知、蓑田雅之さん。 セミナータイトルは 『学校って本当に必要な…
今は朝の4時半だ。 昨夜は疲れてすぐ寝たので、 今朝はめちゃ早起きだ。 確定申告が終わった。 この3日間、昼飯一切取らずに 朝から晩まで一心不乱に格闘した。 その「やり切った感」はある。 たぶん、普通の個人…
先週土曜日、岩手県北上市への 大人修学旅行に行ってきた。 それを後藤誠子さんが昨日、 ブログに上げてくれた。 写真付き・臨場感たっぷりに レポートしてくれているので、 よろしければ。 個人的には本当にこの一…
無理にでも学校に行かせないとお先真っ暗。 子どもが不登校になる原因は親が甘いから。 これは完全にステレオタイプの誤解だ。 ――というのは、今だから言えることで。 やっぱり息子が学校に行けなくなった当初、 僕…
「支援」っていう言葉って なんか好きじゃないよね――。 昨日、ランチを食べに出たときに うちの奥さんとそんな話をした。 「支援」ってなんか、 言葉自体も硬いし、 する側・される側みたいに 立場が固定される感…