タテヨコを入れ替える

二ヶ月に一度発行の
びーんずネットのニュースレター
『豆マメ通信』を作っている。
昨日は取材もさせていただいた。

A4サイズ、8ページ。
中綴じ用のホチキスを使って、
ガチャンコ綴じて、2つに折る。

完全なる家内制手工業なのだけど、
実はこの作業が結構、
嫌いじゃなかったりして…。

毎号、楽しみながら作っている。

今回、いつものように
制作に取り掛かっているのだけど、
ひとつ、変更を加えてみた。

横書きから縦書きへの変更だ。

面倒ではあるけれど

縦書きに組み直すのは正直、
結構面倒臭かったりする。

例えば英字や数字の処理。

「欧文回転」や「縦中横設定」など、
それどういう日本語?っていう奴らと
格闘する必要もある。

日常、自分が作るものは
100パーセント横書きだから、
ちょっとしたことが縦書きになるだけで、
途端にうまく行かなくなったりする。

それでも、、、

やってみると、意外なくらい面白く、
脳が刺激された。

見出しのレイアウト、写真の配置、
キャプションの入れ方。
色んなことが新鮮で、頭の体操になった。
入れられる情報量もかなり増えた。

タテとヨコを”ギュ”っと入れ替える

話はいきなり飛ぶのだけど、モノの見方も
似たようなものかも知れないなあと思った。

親子関係でも交友関係でもなんでも…

相手の身になって考えてみる。
相手の価値観で考えてみる。

言うのは簡単だけど、実際やってみると
結構やっかいだったりする。
欧文回転や縦中横設定じゃないけど、
慣れないちょっとしたことに
戸惑う場面も多いはずだ。

でも、やってみれば、きっと発見もある。

今までと違って景色がこんな風に
見えることだってあるかも知れない。

視点を変えるのは3

たかが縦書きに変えただけなんだけど。
そんなこんなを思った次第。

P.S.
真面目な話を、明るく楽しく!
びーんずネットのニュースレター「豆マメ通信」をお届けします。
セミナーや講座のお知らせのほか、取材して書き下ろしたコンテンツや、有益だと思った不登校の記事や情報をまとめたものです(2ヶ月毎の発行予定です)。
びーんずネットに住んでいるペンギンのぴー太の、ちょっと腹黒(?)でクスッと笑えるコラムもあります(お楽しみに!)。
登録は無料です。こちらから。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

 

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。