備忘録20200614

Sponsored Link

 

昨夜のこと。
ワインを飲みながらSNSを眺めていた。

気がつくと高校1年の15歳が、
うちの奥さんに向かって演説をしていた。

途中から聞いたので話の筋はわからない。

とっさにメモしてみた。

・・・・・・・・・・

作者の考えはどうだったか、
とか色々聞かれるけどさ。

特に深い意味がないものもあるんだよ。

意味がなければ意味がない、
という観念が問題で。

人生そのものが伏線回収じゃない。
意味のないことはいっぱいある。

そりゃあ、意味のあることもあるにはある。
でも意味のないこともいっぱいある。

いろいろ大人の事情があるのも知ってる。
けど、後付け設定っていうか、
みんな変に意味をつけたがっている。

考えることそれ自体が
楽しい人たちがいるんだろうけど、
僕も全部を知れるほどの立場じゃないけど、
やっぱり深く考え過ぎじゃないかなって。

結局、意味のないことに
意味をつけたがるのが人間。
そう思うことで僕が楽になりたい――。

・・・・・・・・・・

哲学する15歳は色々と考えておられる。

いいことなんじゃないかと思った。

やっぱりどんなことであれ、
自分の頭で考えるのが一番だと思う。

あと、若いっていいやね。

もうこの歳になると、これ系の思考は
脳が疲れるので正直、したくない。笑

そんなこんなの備忘録。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。