確かにこれもある!と思った。
新卒一括採用。
これが世界的に見てもキテレツな仕組みだ、
ということは知っているし、
この国の教育システムのある意味、
ガンみたいなものだと個人的に思っている。
結局この横並びが解消されないと、
逆算で学歴社会が続くと思うからだ。
ただ、この記事でいう
「新卒一括採用が良くない理由」
はもっと全然別の観点からだった。
なぜ新卒一括採用が良くないか?
それは、、、
「自分の人生の舵を他人に預ける」
という価値観を
日本人に植えつけてしまった、
という理由だ。
どういうことか?
髪を切り、スーツを着て、
エントリーシートを書き、
筆記試験から数回の面接を経る。
それがこの国のいわゆる「就活」だ。
その後、内定にいたるわけですが、この時点でも多くの学生は、自分が就職後にどんな仕事をするのか、会社から知らされることはありません。配属されるのは営業か、企画か、はたまた経理部か? さらには東京本社で働けるのか、それともどこか地方の支店に行かされるのか、すべては彼らを受け入れる会社のさじ加減次第なのです。
このように多くの日本人は、社会人人生の最初から自分の仕事を主体的に選ぶことなく、会社の言うがままに働いていることになります。一応、希望も聞かれますが、その希望のとおりになるとは限りません。仮に意に反した結果であったとしても、異議を唱えることは許されないのです。
このように改めて言葉にすると、とてつもなく理不尽な話なのですが、多くの人が「これが普通だ」と最初から刷り込まれてしまうのが現実です。
とてつもなく理不尽なのに、
これが普通、と最初から刷り込まれる――。
言われてみればで確かに、
いかにも我がニッポン国らしい。笑
これを読んで僕の頭の中で響いたのは、
TOKIOが歌う「宙船」のメロディーだった。
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな
何より重要なのは、
人生の舵は自分で握ること。
ってね。言うのは簡単ですが。
「言うだけ番長」では駄目ですね。
おまえのオールをまかせるな♪
今日も良い1日を。
記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す