44万人、8人に1人

Sponsored Link

 

中学二年生の時だった。

誰かの口が臭ったんだろう。
突然、人には口臭がある、
ということに気づいた。

自分にも臭いがある。程度の差こそあれ。

そのことを思うと、
途端に他人に顔を向けるのが怖くなった。

以来何ヶ月か、目を合わすことはおろか、
全く人に顔を向けることができなくなった。
口元を手で覆い、顔を向けずに人と話した。

あの頃の息苦しい気持ちを思い出した。

昨日放映のNHKスペシャル
「不登校44万人の衝撃」。

教室へ入れない中学生たちのVTRを見て、
胸が苦しくなった。

もちろん、彼らの辛さは
僕が感じた口臭のこととは次元が違う。

でも他人に自分がどう見えるかが
気になって仕方がない、
それが世界のすべてだったあの辛い思春期。

自分がもし教室に入れないとしたら、
その息苦しさたるや、絶大なものだろう。

そんなこんなは想像できた。

書きたいことはいっぱいあるのだけど、
今、録画を見終わったばかりで
頭の整理がつかない。

なので、とりとめなく
印象に残ったあれこれを列挙する。

問題は、、、

ゲストの苫野さんが整理した通りだと思う。

  • 細かなルール
  • 学力向上至上主義
  • 教師の多忙化

そして、イエナプランが紹介されていたけど、

サドベリーにしろ、イエナプランにしろ、
まず「こういうものがある」ということを、
もっとみんな知った方がいい。

もうひとつ。

「好き勝手にバランスボールに乗ったまま
勉強する姿が本当にいいのか?」

「それを許すと
好き勝手する子が出るんじゃないか」

オランダへ視察に行った
教育委員会のメンバーが議論していたけど、
そういう議論をもっともっとした方がいい。

考えてみたことがない人、
いっぱいいると思う。

44万人。
8人に1人が中学校を辛いと感じている。

「不登校は子どもからのボイコット」

「不登校の子がいるのは
何かがうまく行っていない証拠」

番組ではそんな言葉も出ていた。

その通りだと思う。

仕組みを変える必要があるし、
私たちも自身も、変わる必要がある。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

 

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。