お母さん、学校にいきたくないです

Sponsored Link

 

「母さん 学校にいきたくないです」

というメモがリビングで見つかったのは、
10年前の夏休み明けのことだった。

当時小学3年生だった息子が書いたものだ。

今思えば切ないのだけど、
「いきたくないです」のあとに
なぜかニッコリマークもついている。

自分の気持ちは伝えたい。
でも親を過剰に心配させたくもない。

そういう気づかいだったのかな?

当時の生の記録を今、
改めて読み返してみた。

昼休みにあれこれと
僕が思うことをメモしていた
「昼休み日記」だ。

昼休み日記(不登校編)(1)漢字が苦手

2020.11.20

今、偉そうに不登校のことを書いている。

でもこれ読むと本当に、全然普通に
ワラワラうろたえていて我ながら面白い。

ってなんで「昼休み日記」を
今朝になって読み返したかというと、、、

今週の日曜日、うちの奥さんが講演します。

タイトルはずばり、コレです!

「お母さん、学校にいきたくないです」
――不登校の子の気持ち・親の気持ち――

びーんずネット代表の金子あかねが、
自らの体験をまじえてお話しします。

参加無料です。

川崎市内の方はもちろん、
市外の方でもご参加いただけます。

■日時:8月27日(日) 10時~12時
■場所:まぎぬ児童家庭支援センター交流スペース
(川崎市宮前区馬絹1-24-5 川崎愛児園内)
■定員:20名
■参加費:無料
■ 講師:金子あかね
びーんずネット代表。川崎の親子を考える会所属。親業訓練インストラクター。 川崎市子どもの権利委員会委員

● 参加方法
こちらよりお申し込みください。

びーんずネットでゲストを迎えて
話を聞くことは多い。

でも実は自分たちの話をすることって
意外と少なかったりする。

けっこう貴重な機会なのでね。

まだまだ残席たっぷりあるそうなので、
お近くの方はぜひぜひ。

遠くの方もぜひぜひ。笑

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。