今週は早起き生活

 

 

日曜日のレース、
静岡マラソン2025に備えて
早起き生活に切り替えている。

日曜日は始発の新幹線で静岡に向かう。
もちろん日帰りだ。

号砲は8時20分。
静岡市役所静岡庁舎前をスタート。

なので朝5時前に家を出る形になる。

その前にシャワー浴びて
朝食を食べてトイレ済ませたい。

となると?

なんのかんの、3時過ぎには起きたい。

となると?

今週は少なくとも4時起きで
日曜へ向けて身体を慣らしておきたい。

という、今日はこの段階だ。

今は朝の5時14分。
もちろん外は真っ暗だ。

世界は完璧に寝静まっている。

確定申告をやらなきゃいけない。

でもその前にブログだ。

ネタ探しのネットサーフィン。
そして1時間以上が経過している。

時間がもったいない。

と・い・う・こ・と・で。
い・つ・も・の・ご・と・く。

ネタ切れの日記に成り果てました。笑

お知らせです。

昨日、ニュースレターと会報誌は
封入・発送したのでね。

定期購読会員のみなさんには早ければ明日。
遅くて金曜日には届きますのでお楽しみに。

さあ、日々の雑事に邁進せよ。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在20歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。