あと3日
今日を入れてあと3日。 不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』、 最新号の編集作業が大詰めだ。 そして滞っている。 ついにうちの奥さんは昨日、 自発的にカンヅメになりに行った。 カンヅメ、つま…
今日を入れてあと3日。 不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』、 最新号の編集作業が大詰めだ。 そして滞っている。 ついにうちの奥さんは昨日、 自発的にカンヅメになりに行った。 カンヅメ、つま…
ああ、これわかる! わかりすぎる! と思って読んだ。 「まさか、うちの子が不登校?」。信じられない思いだった。 学校側にトラブルの内容は伝えたが、友人への指導は求めなかった。再び登校したとき、トラブルを引き…
今朝もChatGPTに日記を書いてもらった。 でもね、さすがにもう飽きた。 なので逆に本家の俺っちが ChatGPT風のジュンイチに 成り切って書いてみた。 ========== おっはー! …
昨日に引き続き、、、 今日も代役というか影武者をお願いしてみた。 以下そのやりとり。 ジュンイチ: おはよう。 今日は楽しみにしていた サッカー観戦の日なんだけど、、、 あいにく…
おっしゃー! 今日のブログのネタに悩んでるジレンマに、 ユーモアをまぜて立ち向かってやるぜ! そうだ、悩んでること自体を ネタにしてみっか。 というわけで、今日のネタは 「ブログを書くネタがないジレンマ」だ…
知識としてはあれこれ知ってはいた。 でも完全に頭でっかちだった。 ようやく昨日、初めて使ってみた。 ChatGPTのことだ。 感想は? やっぱいいね! 「これは使える」と思った。 質問力が問われている 超優…
『雲の向こうはいつも青空』の新しい号の、 新しい表紙デザインが決まった。 もちろん絵は画家の大村竜夫さんのものだ。 昨日大村さんにデザインのOKもいただいた。 こうして表紙も決まると、 いよいよ気分も高まる…
このブログを毎日読んでる方は一応、 心配してくれてると思うので昨日の続きを。 朝から激闘すること5時間あまり。 2023年6月6日(火)13時すぎ、 無事登頂に成功しました。 その勢いのまま続けて16時過ぎ…
不登校インタビュー事例集の編集作業。 7人のうち最後の一人の編集に 昨日から取り掛かってるのだけど、 ものすごく苦戦している。 一人当たりの書き起こしは概ね5万字で、 1万字くらいまで絞ると大体目星がつく。…
本には自分が伝えたいことを 書くのではない。 あくまでも求められているのは 読んですぐ使える情報。 だから徹底的に実用的な内容に しなければいけない――。 だよねー、と思いながら読んだ。 今日び無料の情報な…
不登校インタビュー事例集、 『雲の向こうはいつも青空』。 最新号Vol.9は今月末の発行に向けて 絶賛編集作業中であります。 そして7人中、6人目の初校が上がった。 9回裏、ツーアウトだ。 とにかく僕のター…
いろんな人がいろんな所で言ってるし、 僕自身もそうだったのだけど。 結局、自分なんだよね。 子どもの不登校の悩みって。 子どもの問題だ、 と最初は思うのだけど。 本当に逆説的なんだけど、 子どもを学校に戻そ…
なんだかなあ、と思いながら読んだ。 今の就職活動事情は激化しているという話だ。 大学生のお子さんお持ちの方は、ぜひ全文を。 僕自身に関して言えば、 1994年に大学を卒業して社会に出た。 ちょうど30年前に…
これは関西出身の友人から聞いた話で、 とても印象的だったので覚えている。 どんな話か? 海がない県である奈良出身の人は、 海が見えると必ずみんなこう叫ぶ、という。 「海や!海や!海や!海や!」 本当かどうか…
2023年という聞き慣れない年が始まった。 それってついこの間のことだったよね? 風薫る、麗しき5月も気づけば今日が最後。 ってことはあとたったの30日かそこらで この聞き慣れない2023年という年も、 も…
我が家のプリンターくんの調子が悪い。 給紙がうまくできないのだ。 平気で一度に2枚3枚と噛んでしまう。 その症状がもうかれこれ 半年くらいずっと続いている。 今朝もさっき盛大に噛みついて、 しかも喉を詰まら…
ホントに、ホントに、ホントに、ホントに、 ――と来たら、 「ライオンだぁ♪」 と思わず歌いそうになりますが、 そうではなく。 嬉しい感想の声はホントに、 ホントに、ホントに、ホントに、ホントに、 本当ぉぉぉ…
毎日毎日すみません。今日も日記です。 うららかな春の日だった。 うちの奥さんは一日セミナーで出てるし、 うちの若君も珍しく御出馬遊ばされてるし。 終日一人だった。 もう昼からビール飲んで 午後は休んじゃおう…
大変ありがたいことに、不登校新聞に 僕らの広告を出稿させてもらっている。 不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』の広告だ。 広告が掲載された号が発行されると、 やっぱり事例集の申…
夏の始まり、というのは――。 いろんな観点があるだろう。 梅雨明けだとか、夏休みだとか。 でも個人的にはその年初めて 「冷やし中華」を食べた日から始まる、 と思っている。 ということで私・金子…