15歳が自分で見つけたところに意味がある

Sponsored Link

 

「お父さん、僕ね、
金儲けの虚しさを知ったよ」

唐突にゲーム好き15歳が話しかけてくる。

「どれだけお金があってもさ、
そういう問題じゃないって気づいたんだよ」

ほう。なんか杜子春みたいな話だな。

「どうしたの?」と僕。

「ほら、僕って大金持ちじゃん?」と忍介。

「知ってる。ゲームの中では、でしょ?」

「正解。でさ、思ったわけよ。
どれだけお金があって、豪邸建てて、
会社作って、戦闘機買って乗り回してもさ、
――楽しくないと意味がないって」

「楽しくないんだ」

「だってさ、豪邸建てても、
呼ぶ友だちもいないしさ、
お金どんだけ使っても楽しくないんだよ。

ゲームのバグで大金稼いじゃったんだけど、
やっぱり銀行強盗の方が楽しかったんだよ。

銀行強盗という行為が楽しい。
計画して実行していくことが楽しいから
やるのであって、お金が目的じゃない」

「なるほどね」

「馬鹿でかい豪邸も要らないんだよ。
家は自分の心の広さに合わせた方がいい。
あの豪邸は、僕の心には広すぎるんだよ」

「そうか。なら、神奈川県川崎市の
このリアルな我々の住まいは、どうなの?
君の心の広さに対しては?」

「そだねー。ちょうどいいかもねー」

起きてる間中、ほぼずっとゲームか
You tubeで過ごしている忍介。

でも、彼くらい真剣にやり込むと、
いろいろな教訓も出てくるみたいで――。

今回忍介が気づいたような教訓って、
子どもに向かって大人が言うと、
途端に説教くさくなる類のものだと思う。

15歳が自分で見つけたところに、
割と意味があるような気がした。

そんなある日の親子の会話。

毎度ながら、備忘録として。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。