時には前向きに停めてもいいんじゃない?

Sponsored Link

 

きっと隣が民家だからだと思うのだけど――

「前向き駐車でお願いします」

と書かれた札がこれでもか、これでもか、
と立てられたコインパーキングが近所にある。

駅までの道すがら毎回観察してるのだけど、
悲しいかな、そのコインパーキングで
前向き駐車をしている車をほとんど見ない。

悲痛に叫ぶ「前向き駐車で」の看板。
でもみんな、どこ吹く風の後ろ向き駐車だ。

海外では前向き駐車が多い。

日本で後ろ向き駐車が多いのは、
教習所でそう教わることに加えて、
そもそも駐車スペースが狭いことが大きい、
と言われている。

ただ、
くだんのコインパーキングに関して言うと、
道路から結構な奥行きがある。
かなり広いので、前向きに停めて
バックで出るのにまったく問題はない。
敷地内で切り返せそうなくらいだ。

でも誰も前向きに停めようとしない。

僕はどちらかというと、
ルールだなんだかんだ、あれこれ
言われるのが好きじゃない方だ。

前向き駐車も所有者側の都合であって、
単なるお願いでしかない。

ただここまで頑なな人たちがズラリと
並ぶ図を見ると、なんだか悲しい。

自分のやり方にこだわりがある、
と言えばカッコいいけど、
そのコインパーキングを通るたびに
なんとも言えない気分になる。

無意識の頑迷さ、というか。

時には前向きに停めてもいいんじゃない?
習慣から自由になってみたら?

そう思いながら駅へ向かっている。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

 

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。