嬉しかったんで
タイトルが気になって読んでみたら、、、 やっぱり多様な学びプロジェクトの 生駒知里さんだった。 やっぱり、って失礼か。笑 でもとても良い記事だった。 生駒さんのことをご存知ない方はぜひ。 ちなみに記事に出て…
タイトルが気になって読んでみたら、、、 やっぱり多様な学びプロジェクトの 生駒知里さんだった。 やっぱり、って失礼か。笑 でもとても良い記事だった。 生駒さんのことをご存知ない方はぜひ。 ちなみに記事に出て…
予定の管理には紙の手帳を使っている。 スマホやデジタルも便利かも知れない。 でも一秒でパッと開けないのはストレスだ。 もう15年くらいになるかな? 僕がずっと使っているのは クオバディスのエグゼクティブだ。…
不登校過去最多の24万人、 という文科省の発表結果だけど。 やっぱりね、天井知らずに増える このグラフをビジュアルで見ると、 どう考えても何かがおかしいよね。 学校に行けない子たちが増えている、 という見方…
日々、書籍の注文をいただく。 北は北海道から、南は沖縄まで様々だ。 そしてご注文した方と、 お届け先の方が違う場合もたまにある。 娘が祖父に贈ってるのかな〜とか。 祖母が息子に贈ってるのかな〜とか。 もちろ…
本当に嬉しい紹介だった。 ラジコのタイムフリーで聞けるので、 よろしければ11月10日NHK第一の 「Nらじ」19:40ころからの10分間くらい、 さかのぼって聞いてみてください。 さて。 もろもろ、 発送…
本当に嬉しいことに、、、 今回はNHKのラジオ番組で僕らの インタビュー事例集の活動が紹介されます。 ラジオ第1 の「Nらじ」という番組で、 オンエアは本日11月10日。 内容は2つの記事の紹介で、 川崎市…
お知らせです。 大変光栄なことに! NPO法人D.Liveさん10周年記念イベントの パネルディスカッションでワタクシ、 パネラーとしてお話させていただきます。 今月20日、日曜日14時からのイベントで、 …
起きたら6時40分だった。 通常、僕は5時台には起きる。 今朝は僕には遅い起床時間だ。 やっぱり疲れてるのかな? そう思ったのだけど、、、 実は最近、自律神経のバランスを測る Upmindというアプリで毎朝…
特に天変地異もなく、、、 5時台はうっかり見逃してしまったけど、 6時台のオンエアは今さっき、 リアルタイムで見られた。 NHKの「おはよう日本」で僕ら夫婦の インタビュー事例集の活動が紹介された。 6時1…
Rainy days and Mondays always get me down 雨の日と月曜日はいつも気が滅入ってしまう と歌ったのはカーペンターズだ。 (いい曲ですよね) そんな、多くの人にとっては …
昨日紹介した『大丈夫!不登校。』。 大丈夫! 不登校。 posted with ヨメレバ 荒井 裕司 ほんの森出版 2022年09月09日頃 楽天ブックス Amazon 本当に良い本だと思うので ぜひお読み…
いや、これは絶対読むべき本だと思った。 『大丈夫!不登校。』 70人の先輩たちからのエール 大丈夫! 不登校。 posted with ヨメレバ 荒井 裕司 ほんの森出版 2022年09月09日頃 楽天ブッ…
やっちまった。 自己嫌悪。 気分最悪。 起きたくないので、うつらうつら、 こんな時間までグジグジ布団の中にいた。 やっちまった。 でもそれは消せない事実だ。 なので無理やり ポジティブに上書きすることにする…
不思議なもので。 当時はなんとも思ってなかったことなのに、 何年も経って、ああ、あれは 傷になっていたなあ、と思うことがある。 前の会社でのことだ。 今にして思えばけっこう傷ついていた。 いや、今だからこそ…
昨日もほぼ終日、発送作業だった。 インタビュー事例集が先月と今月 NHKで紹介されて、以来かれこれ 700件以上の注文を処理した勘定だ。 8冊セットの購入も多かったし、 冊数はその何倍になるんだろう? あり…
今日はお知らせです。 子どもが「学校に行きたくない」 と言ったとき、あなたはどうしますか? 僕も経験があるからわかるけど、 やっぱり慌ててしまいますよね。 なぜ慌ててしまうのか? それは不登校のことをよく知…
小学校から中学校で三度、不登校になった。 二度と学校の敷居を またぐつもりはなかった。 そんな自分がまさか「先生」として 学校に戻ってくるとは思いもしなかった。 人生何が起こるかわからない。 あのとき死なな…
先月のNHKの首都圏ニュースで 紹介されたときもすごかったけど、、、 今回のNHK NEWS WEBでの紹介も ものすごいことになっている。 不登校インタビュー事例集の注文が、だ。 昨日は一日中夫婦で発送作…
不登校、いじめとも過去最多――。 文科省が昨日発表した2021年度の 不登校の小中学生は24万4940人。 小中高と特別支援学校のいじめの 認知件数は61万5351件だった。 9年前、息子が不登校になったこ…
僕は中学3年まで野球少年だった。 高校生になったら辞めたのだけど、 でもときどき、週末の午後、 なんてことなく父親とよく キャッチボールしたりした。 自分が親になって、改めて そのキャッチボールの時間が じ…