必読です

 

 

以前にもこのブログで紹介した、

『学校に行かない君が教えてくれたこと
親子で不登校の鎧を脱ぐまで』。

いい母親になろうとしない

2023.07.20

周りと違う親になる覚悟

2023.04.24

著者の今じんこさんの記事が
アエラキッズに出ているので紹介。

引用はあえてしない。

なぜなら不登校の子を持つ親なら
必読の内容だからです。

絶対全文読んでくださいね!!!

さて。

以下は日記。

昨日から編集作業に入った。

あ、僕ら夫婦が作っている
不登校インタビュー事例集の話です。

改めて思ったこと。

俺、これやっぱ楽しいわ。
アドレナリン出る出る。

いや、簡単じゃないし本当に大変だ。

でもだからこそね。

やりがいありますにゃ。

今日も明日も明後日も頑張るぞ。

――って幸せなことだよね。

ということで。

ちゃんと忘れずにじんこさんの記事、
読んでくださいね。

あと本も最高なのでこちらもぜひ。

良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 

Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在20歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。