みんな本当に頑張ってる。
誰も悪くなんかない。
みんな本当に頑張ってる。
でもみんな幸せじゃない。
なぜだろう?
子どもが学校に行ってない。
ただそれだけのことなのに。
どうしてこんなに辛い思いを
しなくちゃいけないんだろう?
――と、思わざるを得ない。
みんな本当に頑張ってる。
誰も悪くなんかない。
本当に不登校って不思議な現象だ。
でもね。
一個だけ思ってることがある。
そしてここが肝でもあると思う。
「不登校の解決は学校に戻ることじゃない」
ということだ。
学校は
行っても行かなくてもどっちでもいい。
本当に大切なこと。
それは親子がともに幸せに生きることだ。
親子がともに幸せに生きること。
ここなんだよね。
学校は
行っても行かなくてもどっちでもいい。
それは幸せの本質とは関係ないから。
その境地に至ることができるかどうか。
それこそが不登校ライフが
辛いトンネルであり続けるか、
そうでなくなるかの境目なんだと思う。
幸せの本質とは実は関係ない。
「じゃあ幸せの本質って何なの?」
いい質問です。
って「いい質問です」とさえ言っておけば
「何かわかってる風」を装えるんだよね。笑
幸せの本質、それは僕にはわからない。
でも学校に行く・行かないとは
どうやらあんまり関係なさそうだ、
ということはこの10年、
色々な情報に接して、
実際に自分たちも経験をしていく中で
実感しているところでもある。
なんかとりとめなくなっちゃったな。
一体どう終わらせるんだジュンイチ?笑
実感で始めたんだから、実感で終わろう。
最初はみんな顔が辛そうだった。
でも時を経るにつれその顔が
どんどん柔らかくなっていく。
その変化を見るのが僕は嬉しい。
だから飽きずにこの活動を
続けていけるんだな。
さあ行け、びーんずネット。
みんな本当に頑張ってる。
誰も悪くなんかない。
今日も良い1日を。

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す