これを書いてる現在、
2025年5月4日日曜日深夜1時20分。
午後、飲んで仮眠して、
0時前に起きて5km、夜中の街を走った。
おかげでなんだか憑き物が落ちたように
朝からの張り詰めていた緊張は落ち着いた。
もうなるようにしかならない。
さあ、2時間後。
笑っているか、泣いているか。
10分後にキックオフだ。
世界にフロンターレ見せつけてやれ!
と、一旦ここで終了。
==========
現在、深夜2時25分。
前半終了、0−2。
まさに、今朝から恐れていた通り、
絵に描いたような展開になってしまった。
そして……。
なんだか妙に冷静な自分がいる。
いやぁ。
いずれにせよ――。
次の一点だよね。次の一点。
相手に入れば、すべて終了。
もし奪えれば、ワンチャンまだある。
でも凄まじいまでの閉塞感も……。
スーパーでミラクルな
ウルトラ展開を期待しつつ、、、
潔く敗北を受け入れる、
苦しくも辛い準備もちゃんとしよう。
==========
現在、早朝3時58分。
準決勝と違ってぜんぜん涙は出ない。
気持ちはまったく乾いている。
ひと言デス。
懐かしのギター侍さん、さあ、どうぞ。
残念ッ!!!!!!!
かつて武田鉄矢はこう歌った。
人は悲しみが多いほど
人には優しくできるのだから♪
今の気分はこの歌でいう「悲しみ」を、
絶賛「悔しさ」に置き換えたい。
人は悔しさが多いほど
人には――。
いったい何ができるのだろう?
何ができると思いますか?
あーもー、チッキショー!!!!
いつもお読みいただき、
本当にありがとうございます。
今日も良い1日を。

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す