同じコトやモノに惹かれる必要はない

何せ天邪鬼なので――。

新時代だから、とか
そういうことを書くのは好みじゃない。

このブログでは元号のことは
全部スルーしようと思っていた。

でも昨日のお昼、
一人でラグーソースを煮込みながら
ラジオを聞いていたら、”平成ミックス”で
いくつかの曲が流れてきた。
それを聞いていたら、
ちょっとしんみりしてしまった。

  • スピッツ「チェリー」
  • オリジナルラブ「朝日のあたる道」
  • 小沢健二+スチャダラパー「今夜はブギー・バック」
  • L⇔R「KNOCKIN’ ON YOUR DOOR」

どれも実にいい曲だと思う。

もちろん、今の時代にも
いい曲はいっぱいあるけれど、
なんでだろうな?

感性が柔らかい頃に聞いたからだろうか。
格段に良い曲に響く。
特にL⇔R!
ビール飲みながら頭ブンブン振っていたら、
鼻の奥がツンとなってしまった。

そんなこんなで聞いていたら、
とどめで流れてきたのが
プリンセス プリンセスの
「DIAMONDS」だった。

1989年。あの頃僕は17歳で、
レッド・ツェッペリンやら
ローリング・ストーンズに夢中だった。

でもこの曲のハッピーなウキウキ具合は
シンプルにいいなと思った。

グッバイ80’s、ハロー90’s。
さよなら昭和、こんにちは平成。

そんな気分がたっぷり詰まっていた。

CDを買わなくても、
町中にこのメロディが溢れていた。
だから嫌でも耳に入った。

町中にメロディが溢れる――。

そんな曲は、今はもうない。

かつてを懐かしむ気持ちが
ないわけではないけど、でもある意味、
町中にメロディが溢れないのは、
考えようによっては良いことなんだと思う。

みんな違ってみんないい、
じゃないけど、好みは人それぞれだ。

ひとつ言えるのは、この30年で確実に
”流行”の規模が小さくなったということだ。

みんながみんな、同じコトやモノに
惹かれる必要はない。

みんな違う。好みはそれぞれだ。
それでいいし、それがいい。

そんなことを思った。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

 

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。