「いろいろある」を知ること

Sponsored Link

 

今年もあと一週間。

おかげさまで不登校インタビュー事例集は
今年も順調にVol.5とVol.6を発行できた。

今月で次号Vol.7のインタビューも終わった。

この事例集を作っていてつくづく思うのは、
「不登校そのものが問題じゃない」
ということだ。

ここでいう「問題じゃない」というのは
ノー・プロブレムという意味じゃない。

そうではなく――。

不登校というのはいわば、
ひとつの「きっかけ」でしかなくて。

そこから「出てくるもの」は
本当に人によってそれぞれだ。

だから「いろいろある」ということを
「知る」のが、実はとっても重要で。

「いろいろある」を知る。

それによって解消する不安って、
やっぱりかなり多いと思う。

特に、身近な事例であればあるほど。

この事例集を作っている僕ら自身、
現役の子育て中の親だ。

でも号を重ねるごとにどんどん
「大丈夫」
と思えるようになっている。

だからあなたも読めばたちどころに
「大丈夫」と思えるようになる――。

とは、さすがに言わない。笑

でも「いろいろある」を知ることは、
安心のタネにはつながるんじゃないかな?

そう思っている、Vol.7発行に向けて
絶賛書き起こし作業中の年末。

今日も良い1日を。

P.S.
不登校インタビュー事例集、
「読んで勇気をもらった」
という声を多数、いただいています↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/behind-the-clouds

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。