自分でいられること

自分でいられること
Sponsored Link

 

苦い思いや感情が、
結構溜まっていたなあ、と。

昨日の夜、
これまで誰にも話して来なかったことを
うちの奥さんに話した。

話し始めたら止まらなくなってしまった。

ちょっと前にブログに書いた
「懐かしくない人」のこともそうだ。

懐かしくない人

2019.07.11

一夜明けて。

少し前に見た、ion waterの自販機の
広告のコピーを思い出す。

自由は、ひとりになることじゃなくて
誰といても自分でいられること。
だったりして。

そうなのだ。

誰といても自分でいられること。
そう思えるかどうか――。

僕の苦い思いの根本は、結局その時
「自分でいられなかった」ことが大きい。

誰といても自分でいられること。

大事にしたいですよね?

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

 

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link
自分でいられること



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




2 件のコメント

  • パートナーになんでも話せること、聞いてもらえること
    そういうパートナーシップって、めちゃくちゃ贅沢ですよね。
    自分で気がついていなかった自分にも、どんどん気がついていくし。

    そういう関係って、段階を上がっていき、後戻りはないように思います。
    これも忍介くんからの贈り物ではないでしょうか。

    • ありがとうございます。息子からの贈り物というのはその通りで、本当に恵まれているなあ、と思います。
      日常の中ではつい、そのありがたみを忘れることも往往にしてありますが。笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。