あ、そういえば全然告知してなかった。
もう明日の話なんだけどね。笑
明日9月27日午後、川崎市高津区で
「不登校相談会・進路情報説明会」
が開催されます。
教育委員会主催のイベントですが、
「川崎市 親の会紹介コーナー」
というスペースも、ありがたいことに
設けてもらっていて。
川崎市内の他の親の会の人たちと一緒に、
僕ら夫婦も明日はそこにいます。
なんと「事前予約不要・参加費無料」です。
↑こういうの、本当に「行政ならでは」
というか、太っ腹かつドンと構えてて
素晴らしいよね。
(しがない市民団体には絶対できない芸当)
なので、急な話ですが明日ご都合つく方は
溝の口にいらっしゃいませんか?
会場は高津市民館。
「ノクティプラザ2の12階」
と言ったほうがわかりやすいかな?
13時から14時まで不登校経験者による
パネルディスカッションがある。
もちろん司会は我らが川崎の至宝、
たまりばの西野博之さん。
僕も毎年のように聞いているけど、
コレ、本当に・本当に良い内容です。
ぜひそれを聞いてもらった後に、
親の会紹介コーナーに立ち寄ってください。
どんな団体があるのか。
どんな人たちなのか。
雰囲気がよくわかると思います。
僕らも、自分たちで作っている資料と
書籍の見本を持っていく予定。
よかったらぜひ、会いに来てください。
会場は、とっても素敵な雰囲気の、、、
とは言い難い場所ですが。
(辛口でスミマセン、でも本当です)
親の会コーナーはメイン会場から
ひとつ下の11階・料理室(!)。
かなり微妙でしょ?笑
まあ、それはともかく、よろしければ。
さあ、これから明日持ってく
資料の準備、しましょかね。
今日も良い1日を。

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す