ゴールデンウィークのお楽しみ

 

 

もうね。

今年のゴールデンウィークのお楽しみは
僕にはこれだけだよ。

アジア・チャンピオンズリーグ・エリート。

ベスト8に残っているのは、
マリノスと我らがフロンターレ。

フロンターレが過去11回、
挑戦しているこのアジアのタイトル。

今回12回目の挑戦となる。
アジア王者はまさに悲願だ。

サウジアラビアでの集中開催で、
日程は日本時間で言えばこうなる。

4月28日に準々決勝。
5月1日に準決勝。
そして5月4日が決勝だ。

もちろん、
DAZNで熱烈応援するのだけれど、、、

問題はキックオフの時間だ。

し、し、深夜1時30分……。

早起き純ちゃんには絶対に
起きているのは無理な時間だ。

でも起きるにもあまりにも早すぎる。

マジでどうする?

「もう昼から飲んで夕方には寝る」

しかないよね?

って今からこんなにワクテカしてるけど。

もし準々決勝で負けちゃったら、
もう今年のGWの楽しみが、、、

――なんてことは考えない(キリッ)。

5月4日の朝まだきに
優勝の雄叫びをあげるのだ。

さあ行け、フロンターレ!
アレオーオオ、アレオーオオ♪

ああ、早く28日にならないかな。
本当に待ち遠しい。

っていうかサウジアラビア行きたいな。

そんなこんなです。
(しょーもない話ですみません)

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 

Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在20歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。