ボストンにもし行くことがあったら
よくパラパラとめくる本がいくつかある。 『こころのチキンスープ』はそのひとつだ。 こんな逸話を知っていますか? というページがあって、 歴史に名が残る人たちの、 若い頃の「意外な逸話」が並んでいる。 そのひ…
よくパラパラとめくる本がいくつかある。 『こころのチキンスープ』はそのひとつだ。 こんな逸話を知っていますか? というページがあって、 歴史に名が残る人たちの、 若い頃の「意外な逸話」が並んでいる。 そのひ…
ウォシュレットが故障したんだけど、 そのまま使っている。 どういう故障かと言うと、便座から立つと 決まって勝手に水を吹きかけてくるのだ。 立って流そうとすると、シャーっと来る。 そのタイミングで勝手に噴射さ…
世代的に決定的に違うところ 中学一年生の時に ゼビウスに狂った。 大学三年生の時に ストリートファイターⅡに狂った。 社会人になると バーチャストライカーに狂った。 ファミコンのゼビウス以外は ゲームセンタ…
昨日の昼下がり。駅に停車中の電車の中で。 3歳くらいだろうか? 男の子が泣いている声が聞こえてきた。 ィヤーダ、ィヤーダ、*+・@したい、 *+・@したいの! 見ると、身も世もなく泣く男の子を お母さんがホ…
今日は親バカです。 忍介の良いところは、 嫌なことは嫌だとハッキリ言うことだ。 そしてそれを曲げない。 唯我独尊というわけではない。 僕ら親に対してはともかく、 他の人たちに対すると、どちらかと言うと、 空…
以前書いた「不登校100万人化計画」。 昨日もうちの奥さんとあれこれ話していて、 もう一度書きたくなったので書く。 15歳の忍介は1日も中学校に行っていない。 なので、be動詞も、平方根も、 百人一首も、何…
コロナウィルスに関連しての休校騒ぎやら、 トイレットペーパーが空っぽの売り場やら、 言いたいことはあれど――。 ネガティブなことにパワーを使いたくない。 なので全部スルーすることにした。 あ、あと安倍さんも…
不登校をテーマにしたインタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』。 今、第3号の編集が大詰めを迎えている。 先週郵送したびーんずネットの ニュースレターでも 3月28日発売開始と日付指定で予告した。 ハイ…
昨日に引き続き不登校新聞3月1日号、 2月9日習志野市で開かれた講演抄録の続き。 「訪問と居場所 漂流教室」 共同代表・山田大樹さんの言葉に、 ググっと考えさせられた。 不登校やひきこもりが語られる時、 よ…
問い:子どもの不登校にどう向き合うか? 答え:子どものありのままを受け入れる。 まあ、文字にしてしまえばとても簡単だ。 でも、これが難しい。 7年前、小学校3年生の忍介が 不登校になった時、僕は相当ジタバタ…
安倍首相は僕のこのブログを 読んでるんじゃないか? 割と本気で思ってしまうタイミングだった。 2月27日に書いたこの記事。 仮にだ。 仮にコロナウィルスがそんなにも ヤバいものだとするならば、だ。 どうして…