決戦の朝

 

 

決戦の朝なのだ。

昨日の夜21時、3校が出来た。

そして泣いても笑っても、今日の夕方までに
絶対に原稿の確認出しをする必要がある。

さっきまで新鮮な頭で全ページ改めて校正した。

うん、とてもいい感じだ。

鬼編集長の昼夜逆転もぐるりと一回転して、
今は静かに3校を校正中だ。

僕はこれからテキストをスマホに流し込んで
全ページ分を聞きながらひとっ走りする。

必ず誤植はどこかにあるのでね。

ランニング読み合わせタイム!

ということで――。

あんまり「オレ忙しいっすアピール」
はしたくないのですが。

(と言いつつ頻繁にするタイプ)

連日、頭ン中もう全部が全部、
新しい事例集で一杯なのであります。

さういふ次第で、けふはこれにて。

いつもお読みいただき、
本当にありがとうございます。

さあ行け!びーんずネット。

良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。