ついに9回裏

 

 

今日は日記です。

先週の水曜日5月14日から始めた、
不登校インタビュー事例集の編集作業。

今日がスタートの日

2025.05.14

なんと!

昨日で4人目の初校を仕上げた。
(拍手:パチパチパチ)

もちろん自分比、この仕上げペースは
ぶっちぎりで過去最速だ。

なんてったってもう、
10日かからずに半分以上仕上げた。

今朝も仕上げた原稿をニマニマ読み返す。

宇宙広しといえど――。

この初校を読んでいるのは、
まだ僕ら夫婦だけなのだ。

なんたる特別感!

うらやましいでしょ?笑

いやあ。
今回もいいものになりますよ。

残りはあと3人。

ついに9回裏まで来た。

ピッチャーはエースの金子。

第一球、振りかぶって……。

あ、最近の21世紀型投手はもう、
振りかぶらないんだよね。

つい昭和の野球少年が顔を出しちゃった。

でも振りかぶるの、美しいけどね。

ランナーなしのときにピッチャーが
キリッと振りかぶってモーションに入る。

あの静かな数秒の緊張感好きだったけどな。

ってこんなの20世紀野球少年にしか
通じないからこれにてやめます。

さあ行け!びーんずネット。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 

Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在20歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。