「まず、親が幸せになる。」
をテーマに、今年の3月から
”びーんずネット”という名前で
うちの奧さんと僕とで活動しています。
3月に開催した
「学校って本当に必要なの?」
に続く、第2回目のセミナーとして
「発達障がいの子どもとのコミュニケーション」
をテーマに、6月23日(土)
セミナーを開催します。
ゲストは書籍「わが子と心が通うとき」
絵本「ひび割れ壺と少年」の著者・松本純さん。
松本さんは、実際に発達障がいのお子さんの
子育てに悩んだ経験をお持ちです。
松本さんをお迎えして、
発達障がいの家族との向き合い方や
効果的な接し方について、
トークセッション形式で考えます。
お申し込みはぜひ、お早めに
会場は築90年の建物を
素敵にリノベーションした
溝の口のnokutica(ノクチカ)。
![びーんずネットセミナー](https://ftk-gift.com/wp-content/uploads/2018/06/28578162_2036852343229308_6891490693919801344_n.jpg)
スペースの都合もあるため、
15名さま限定の企画として、
先着順でお申込みを受け付けています。
実は前回、
お申し込みが15名を超えた時点で
キャンセル待ちをお願いすることになり、
直前にお申し込みを頂いた方には
ご希望にお応えすることが出来ませんでした。
もしご興味をお持ちの方には、
ぜひお早めのお申し込みをオススメいたします。
詳細はこちらから
https://beans-n.com/event/event20180623/
これまでとは違う新しい気づきのヒントを、
みなさんと一緒に楽しく、
ゆるやかに探してみたいと思います。
ご縁があれば嬉しいです!
追伸
来週火曜日6/12(火)10:00からは
「ゆる親業カフェ」も開催します。
こちらは申込みも参加費も不要です。
ご興味ある方はお気軽にぜひ!
https://beans-n.com/event/yurucafe0612/
![プロフィール写真](https://ftk-gift.com/wp-content/uploads/2018/04/1c4138c4a52f47f03306a2d6ecc10bb3-150x150.png)
記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](http://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby88_31.gif)
![不登校・ひきこもりランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2890_1.gif)
コメントを残す