いやあ。すごい夜だった。
この脳天から爪先まで全身くまなく
ヒリヒリする感じがもう、辛抱たまらん。
5月に国立で飲まされた煮え湯。
そのまったくの逆を食らわしてやった。
痛快極まる、鮮やかな逆転劇だった。
特に2点目、山本悠樹のあのパス見た?
走り込んだ家長ダイレクトでマルちゃん、
3人ともみんなテレパシーで通じ合ってる。
「びゅーてぃふぉー!!!」
ってどこをどう押しても
もうサッカーの話しか出てこない。
そして純ちゃん、よぉ〜く知っている。
フロンターレの話はここでは
まったく期待されていないことも。笑
と・い・う・こ・と。で。
紹介しそびれていた、
おはなしワクチンの蓑田雅之さんの
Hugkumの記事を紹介。
あえて引用しないです。
ぜひじっくり読んでみてください。
さて。
今月はアウェイのガンバ大阪戦もある。
純ちゃんまたパナスタ行っちゃうもんね。
俄然、楽しみになってきた。
そして昨日の帰り道。
武蔵中原まで歩きながらしみじみ思った。
オラが町のチームが今、こうやって
強くて魅力的で心から愛せることは――。
本当に、本当に、本当に幸せなことだなと。
川崎ばんざい!
今日も良い1日を。

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す