おとうさんとの8つのやくそく

おとうさんとの8つのやくそく

息子が小学校一年生になった時。

ご多分にもれずニンテンドーDSが欲しい、と誕生日だかクリスマスだかに所望された。

で、買い与えることにしたんだけど、どうにもゲーム三昧になりそうで不安だった。

自分の子ども時代の場合、母親から制限されていたのは

*テレビは1日60分まで。(30分番組をふたつまで)
*ゲームは1日**分まで。
(具体的な時間は失念したけど、テレビと近いようなものだったと思う)

など、そんなこんなの制限があったので、その当時の僕は、当然のごとく忍介にも制限を課すことにした。

ひらがなで打った「おとうさんと忍くんの8つのやくそく」を打ち出して息子にサインをさせた。

8つのやくそく、ってまるでモーゼの十戒みたいだけど、そこまでして守らせたかった8つの項目のはずなのに、不思議と”早寝早起き”と”DSの制限時間”以外がまったく思い出せない・・・。

今にして思えばその程度のものだったんだな、と。
モーゼの十戒とは雲泥の差だ。

とにもかくにも。
DSは1日20分まで、としたことだけは覚えている。

今や、13歳の忍介は徹夜で1日16時間ゲームをやっている。
それに比べれば、1日20分はとんでもなく厳しい制限だ。

***

なぜそんな制限を課していたのか。
当時はすべて“息子のため”だと心底思っていた。

かつて自分が親から制限を受けて来たことを思い返して
その制限が自分という人格の形成に
正しく寄与してきたんだと思っていた。

今にして思えばなんの検証も根拠もなしだったな、と思う。

Sponsored Link
おとうさんとの8つのやくそく



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。