捨てる神

Sponsored Link

 

アマゾンでポチることの他にも、
封筒やらチラシやらリーフやら
我が家の場合、特に印刷物を
注文することが多いからなのだけど、、、

ダンボールがね、すぐ溜まってしまう。

ダンボールを縛って捨てる――。

その行為がもう、面倒くさくて、
面倒くさくて、面倒くさくて、
面倒くさくて、面倒くさくて、
面倒くさくて、面倒くさ過ぎて、、、

ついつい溜まってしまう。

そんなことはないですか?

僕はそうだった。

滞留し続けているダンボールの束。
その状況には改善が必要だった。

縛る行為がもっと楽になるお役立ちグッズ、
どっかにあるんじゃないの?

とググって見つけたのが、縛るのではなく
巻きつける「ハンディラップ」だった。

アマゾンの商品説明をコピペする。

●伸縮するフィルムで古紙でも雑誌でも何でもぴたっと巻きつけ可能●簡単に雑誌などを1つにまとめる事ができる●梱包作業や引越しはもちろん、ゴミのまとめやお片付けに大活躍●面倒なビニールひもでまとめる作業がこれ1つで巻きつけるだけ・簡単に

山善(YAMAZEN) ハンディラップ ストレッチ フィルム くるット (幅10cm×150m巻) HW-150

これがね、もう、神すぎて。

今朝は雨だし、走れないし、
いい加減溜まりに溜まった
ダンボールの束が目に入ったので、
このハンディラップ様で文字通り、
一網打尽にしてやった。

なんたる快感!!!

と、ダンボール捨てるの苦手な人は、
これ必需品です。
もう紐で縛ることになんて、
絶対戻れなくなります。

お試しあれ。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。