自分を許す

Sponsored Link

 

日々、不登校にまつわる
いろんな声に接している。

そして自分の来し方を振り返りもする。

今朝起きてふと思ったのは――。

自分を許すことって大事だよなと。

苦しいことって自分を許せないことから
生まれてることが多い気がする。

だから我慢する。
「こんなんじゃダメなんだ」と。

自分が許せない。
でもうまく行かない。だから苦しむ。

そして他人も許せない。
当然だ。自分こんなに我慢してるんだから。

そうやって袋小路に入っていく。

自分を許しちゃうのは怖い。

バラバラになっちゃう感じがする。

とことん自堕落に落ちてしまう。
そういう恐れを感じる。

自転車を両手離して乗るみたいな、
不安定極まりない感覚。

危なかしくってしょうがない。

「子どもの不登校を認められない」

それもこんな感覚に近かった気がする――。

話はガラッと大きく変わるのだけど。

ウルフルズに「ダメなものはダメ」
というメチャクチャ楽しい唄がある。

「大阪ストラット」と並んで
僕の大好きな一曲でもある。

サビの決め台詞はこうだ。

それはダメ
そんな勝手はダメ
ダメなものはダメ
ダメッダメッダメ!♪

なんだかね、昔は頭の中によく
このトータス松本の歌声が響いてた。

「それはダメ!」

ってね。

トータス松本の歌声じゃなくとも。

頭の中で「それはダメ!」が
自動的に響いちゃう人って多いと思う。

何が言いたいか?

いっそのこと。あえて。

クスッと笑っていただくために、、、

もうリンク貼っちゃう。笑

面白いからぜひ聞いてみてください。

そして自分を許しましょう。
「ええねん」と。

という、まさかまさか、
懐かしのウルフルズ推しで終わります。

情けなくてもええねん
叫んでみればええねん
苦い涙もええねん
ポロリこぼれてええねん
ちょっと休めばええねん
フッと笑えばええねん
それでええねん
それでええねん♪

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。