まさに最前線で接している
不登校の子を持つ保護者の悩みを日々、 LINEで受け付けている。 その名も「お母さんのほけんしつ」。 相談は無料で、日曜日以外は対応している。 その数、年間400人以上だという。 その上、フリースクールを2…
不登校の子を持つ保護者の悩みを日々、 LINEで受け付けている。 その名も「お母さんのほけんしつ」。 相談は無料で、日曜日以外は対応している。 その数、年間400人以上だという。 その上、フリースクールを2…
うちの奥さんが来週22日の日曜日、 横須賀市の本町コミュニティセンターで お話します。 ファシリテーターは 『豆マメ通信』でもおなじみの、 アンガージュマン・よこすか島田徳隆さん。 フリートークの時間もあり…
子どもが不登校になってからというもの。 夫婦で意見が合わず言い合いになったり、 「甘やかしているからだ」 「育て方が良くなかったんじゃないの?」 などという周囲の心無い言葉に傷ついたり。 「子どもの気持ちを…
33年前のちょうど今頃。 僕は17歳だった。 花の受験生だった。 でもかれこれ一年近く、けっこうな時間を 受験勉強に当てていたので、いい加減、 さすがに飽きていた。 だからもうこの時期になると、 勉強はやめ…
昨日は「さと」さんこと、 親のためのオンラインサロン 「不登校の先にあるもの」主宰、 島根の高島智さんと打ち合わせた。 もちろんZoomで、だ。 まったくいい時代です。 そして次号のインタビュー事例集で さ…
最初にお話を聞いたときは、冗談抜きで 「影武者」がいるんじゃないかと思った。 朝6時半にスマホのアラームが鳴る。 LINEに来ている不登校相談の通知を見る。 そこから1日が始まる。 不登校の保護者向けの無料…
最近我が家の17歳がよく本を読んでいる。 それと並行して、気がつけば 高校の教科書もよく開いている。 彼は通信制高校のネットコース在籍で、 通学は年に一度のスクーリングのみ。 あとは自習で、タブレットでの動…
隔月開催で、毎回ゲストを招いて テーマを決めている。 そしてただ漫然と話を聞くだけでなく、 参加者同士、少人数のグループになって 気づきをシェアする時間を大切にしている。 びーんずネットの オンラインセミナ…
今日はお知らせです。 ゲストスピーカーとして、 夫婦でお話する機会をいただきました。 今週土曜日12月3日14:30から。 千葉県浦安市のまちづくりプラザです。 主催の山田順子さんにはびーんずネットでも 以…
びーんずネットが隔月で発行している ニュースレター『豆マメ通信』。 11月号は制作も発送も相当に遅れていて。 実は毎日、まだ発送作業を せっせとやっている。 ただ、早い人はもう届いたと思う。 なのでお知らせ…
題名の通り、この本はワクチンだな……と感じました。 そしてどんなに知識があっても答えのない子育てに迷うのが親。だからこそ、そんなときに読み返すのが大切だと思える本でした。 (はしちゃんさん) 心がスーッと軽…
タイトルが気になって読んでみたら、、、 やっぱり多様な学びプロジェクトの 生駒知里さんだった。 やっぱり、って失礼か。笑 でもとても良い記事だった。 生駒さんのことをご存知ない方はぜひ。 ちなみに記事に出て…
お知らせです。 大変光栄なことに! NPO法人D.Liveさん10周年記念イベントの パネルディスカッションでワタクシ、 パネラーとしてお話させていただきます。 今月20日、日曜日14時からのイベントで、 …
今日はお知らせです。 子どもが「学校に行きたくない」 と言ったとき、あなたはどうしますか? 僕も経験があるからわかるけど、 やっぱり慌ててしまいますよね。 なぜ慌ててしまうのか? それは不登校のことをよく知…
僕は中学3年まで野球少年だった。 高校生になったら辞めたのだけど、 でもときどき、週末の午後、 なんてことなく父親とよく キャッチボールしたりした。 自分が親になって、改めて そのキャッチボールの時間が じ…
岩手県北上市で居場所 「ワラタネスクエア」を 運営されている後藤誠子さん。 不登校新聞で目下 「不登校は幸せへの道」 というコラムを連載されている。 最新号の11月1日号はちょうど、 次男さんがワラタネスク…
「こんなに明るい、 ひきこもりの子を持つお母さんは 見たことがない」 ひきこもり相談会に相談に行ったら、 初対面のクリニックの先生にそう言われた。 笑いのたねプロジェクト代表の 後藤誠子さんのことだ。 もち…
今日はお知らせです。 子どもが不登校になって 人生変わったオカンの話、 聞いてみませんか? ゲストにお迎えするのは岩手県北上市で 生き辛さを抱えた人たちの居場所 「ワラタネスクエア」 を開いている後藤誠子さ…
今朝はうちの奥さんと日曜に開催する びーんずネットの「秋のお散歩会」の 下見に行こうと思っていたのだけど、 残念ながらあいにくの天気だ。 と、書き出して思い出した。 そう言えばお散歩会の会場の 「東高根公園…
確かFacebookのフィードに 流れてきた記事だった。 タイトルに吊られて 休憩がてら読んだら引き込まれた。 まあ、気がつけば。 大人と言われるお年頃になっている。 いろいろある。 でも大人だから。 ちゃ…