勉強しろと言われないと、不思議なもので人は……
忍介が最近、 ホントにちょっとだけだけど、 算数を勉強している。 黒板スタイルとは無縁だけど 忍介はデモクラティックスクールに通っている。 デモクラティックスクールは、 授業なし・テストなし・先生なし、 すべてを完全に子…
セミナー・講座・イベント
忍介が最近、 ホントにちょっとだけだけど、 算数を勉強している。 黒板スタイルとは無縁だけど 忍介はデモクラティックスクールに通っている。 デモクラティックスクールは、 授業なし・テストなし・先生なし、 すべてを完全に子…
セミナー・講座・イベント
忍介が小学校三年生で不登校になっていた間、 車で外出して家に戻る時、家が近づいてくると後部座席の忍介はいつも同じ姿勢を取った。 友だちに会いたくない 飛行機の「安全のしおり」にある緊急着陸時にとる姿勢ーーー上半身をできる…
セミナー・講座・イベント
忍介のディスグラフィア(書字障害)。 彼には「斜視」もあるから、それとあいまって「漢字横綱」みたいなドリルは随分辛かったろうと思う。 当初、わからなかった「書字障害」 トムクルーズがディスレクシア(読字障害)で、読めない…
セミナー・講座・イベント
忍介が下痢っピになってスノボ旅行から帰ってきた。 友達が一緒なのと食事がバイキングなのに浮かれて、暴飲暴食を繰り返したツケが出たらしい。 土曜日から何を食べても下ってしまうそうで、昨日はスクールを休んだ。 問診票を、代わ…
セミナー・講座・イベント
忍介がBUMP OF CHICKENにハマっている。 YouTubeで片っ端から彼らの曲を飽きずに毎日聞いている。 僕も実は彼らの「天体観測」という曲をラジオで最初に聞いた時に随分と感銘を受けて、当時やっていた個人のホー…
セミナー・講座・イベント
リビングのソファを見たら、徹夜ゲーム中に忍介が残したであろうオロナミンCの空き瓶の近くに、文庫本があって。 ほお、珍しく本を読んでるんだ!と嬉しくなって、どんなものかと見てみたら 「とっぴんぱらりの風太郎」 とある。 以…
セミナー・講座・イベント
働き方改革、働き方改革って言うけど、言葉の使い方が間違っている。 働き方改革じゃなくて、休み方改革だろう! と、ちょっと前にラジオで言っていたのはコラムニストの小田嶋隆さんで、まさに言い得て妙だと思う。 そういう言い方で…
セミナー・講座・イベント
息子は忍者好きで、そして制服フェチだ。 忍者について。 最初の興味は、テレビの「忍たま乱太郎」だったと思う。 うちの奥さんが調べてくれて、忍者道場があることを話すとすぐに「やりたい!」と。 電車で小一時間か…