レジ応援お願いします

Sponsored Link

 

混み合っているドラッグストアで。

「レジ応援お願いします」

と、録音された女性の声が店内に流れる。

もちろん、店のスタッフに向けての言葉だ。

ところがここで意外な展開があった。

私の前にいた5歳くらいの男の子がその放送を聞いて、「がんばれー!レジの人、もっとがんばれー!」とレジの人の応援を始めたのです。レジの若い男性が恥ずかし気にこちらを見ました。私も両手でガッツポーズをして「がんばれ!」の応援のジェスチャーをしました。彼は反応に困っていました。ごめんなさい。

5月2日号の日本講演新聞・中部支局長の
山本孝弘さんのコラム
「明日を笑顔に」に書かれていた。

なんともあったかい話じゃないですか?

うちの思春期真っ盛りの17歳が
そのレジ係だったらきっと、
羞恥のあまり憤死しただろうけど。笑

50歳のおっさんは胸があったかくなるぞ。

うん、この世界は悪くない。

そして窓の外は風薫る最高の季節だ。

今日も、良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




2 件のコメント

  • こんにちは!
    日本講演新聞の山本孝弘です。(^^)/
    いつもありがとうございます。
    そして記事を多くの方にご紹介くださり感謝いたします。
    嬉しくて憤死しそうです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1972年生まれ。 息子の忍介は書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時に不登校になりました(現在19歳・忍者好き)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。