学校に行かずに勉強もしない。
ゲームばかりして大人になって。
「それでどうやって生きていくの?」
そんなことじゃ将来、
マトモに生きていけないでしょ?
――というのは僕らにかけられた呪いだ。
キリギリスは寒い冬に悲しく飢えて死ぬ。
なぜか?
夏の間、歌を歌って
遊んでばかりいたからだ。
それに引き換え、アリは冬に備えて
せっせと食べ物を蓄えていた。
つまり、将来を見据えて
ちゃんと正しい行動していた。
「子どもにとって、
将来を見据える正しい行動とは何か?」
学校に行って社会性を身につける。
勉強をしてそれなりの学歴を取る。
それが子どものやるべきことで。
ゲームで遊んでばかりいると天罰が下る。
コレまさに「呪い」だと思いませんか?
どうして今を楽しんじゃいけないのか?
どうしていつもそんなに
将来に備えなければいけないのか?
来年、いや、なんなら
明日死ぬかもしれないのに。
って普段はこんなことは考えない。
でもときどき、不登校について
化石のような意見を吐く人に遭遇すると、
やっぱりキリギリスの呪いだと思う。
いや、かくいう僕自身も
かつてはそうだったからよくわかる。
とにかく将来が怖いのだ。
寒い冬に飢えるのが怖い。
でも――とあえて言いたい。
いい加減、将来にビビるのやめませんか?
夏の間は楽しく歌って遊んでみませんか?
それでいいじゃないですか。
責任取るのは本人なんだから。
はい、ワタクシ46歳で会社員辞めました。
老後という冬に怯えるのはやめて、
夏の間は楽しく歌うことに決めました。
それでいいじゃないですか。
責任取るのは本人なんだから。
どうして外野がやいのやいの言うのか?
いや、純ちゃんに言ってくる人はいないよ。
でも子どもたちに言う人はいっぱいいる。
本当にそんな人がいっぱいいる。
「あれは外野から飛ばす無責任なヤジだよ」
そう子どもたちにしっかり教える大人。
もっともっと増えてほしいと思うな。
ということで。
友よ。夏には楽しく歌って遊ぼう。
今日も良い1日を。
P.S.
とはいえ、そうは言ってもやっぱり将来は心配ですよね。
大丈夫な証拠がほしい。それは僕自身、今も思っていることでもあります。
学校に行かずに大人になった、身近な人の等身大の不登校の話、知りたくありませんか?
僕にはこれが「心のお守り」になってます。
詳しくはこちらから↓

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す