ひとりぼっちのあいつ

 

 

 

うちの奥さんは実家に戻っていて。

昼夜逆転のゲーマーだったのが嘘のように、
大学生は朝早く起きて毎日通学している。

そして夜は友人と食べてくると連絡が入る。

こうなるとね。

朝から晩まで正真正銘、ひとりぼっち!

1日中・ずうっと・誰とも・何も話さない。

そんな日々が続いている。

「淋しいか?」

いや、ぜんぜん!!!!

むしろ快適ですらある。

一人で黙々と書き起こしや発送作業をし、
一人で黙々と走り、食事を作って食べる。

そしてワインを飲みつつ、YouTubeの
しょーもない動画を見ながら寝落ちする。

ひとりぼっちが向いてるんだよな、俺っち。

まー、よく20年も会社員なんてやってたよ。
こんな人嫌いのコミュ障が。笑

そう、基本的に人と接するのが苦手。
ひとりの方が気楽なタイプなのだ。

気の合う人とならいい。

でもよくわからない人や
押し出しの強い人がいると、
途端に借りてきた子猫になっちゃう。

それが金子の純ちゃんだ。

前の会社は社員15人だった。
大半が女性。で俺は管理職。
コミュ障には密でキツい環境だった。

何が言いたいか?

会社員辞めてよかった。
ひとりぼっちの1日ばんざい。

一人旅。一人居酒屋。
一人焼肉。一人サッカー観戦。

じぇんじぇん苦にならない。

「あいつ“ぼっち”じゃん」

他人にそう思われたって、
まったく気にならない。

気を使わなくてよくて最高じゃん。

っていうか、僕が

「一人で経験したことがないこと」

って何だろう?

スキー。
バーベキュー。

この2つはさすがにないかな。

うーん、でもこの2つはどうしても
一人でやる気にもならないかな。

すごくつまんなそうだから。

などなど。
しょーもない感慨を書いて終わります。

He’s a real nowhere man
Sitting in his nowhere land
Making all his nowhere plans
for nobody♪

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 

Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在20歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。