昼休み日記(不登校編)(10)うれしいやら、まだ少し不安やら

Sponsored Link

 

7年前、4社目となる会社へ転職した。
慣れない毎日の中で、昼休みにあれこれ
思うことをメモしていた。

本棚を整理していたら
ひょっこりその雑記帳が現れた。
読み返すと息子の不登校のことも
ラフに日々、けっこう綴ってあって、
記録として残しておこうと思った。

という次第で突然始まった
「昼休み日記(不登校編)」。

不登校に関する記述を抜粋して連載。
よろしければお付き合いください。

前回(9)はこちらから

昼休み日記(不登校編)(9)やはり今日も行けず

2020.11.28

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014年11月11日(火)

忍、スクールに登校!

2014年11月12日(水)

忍、2日連続登校!
朝、至福の3人一緒の通勤通学、2日連続!

NHK朝イチで子ども(10代)の振り込めサギが問題になっていて、大人たちがしたり顔でコメントをしていることに対して忍、怒る。
大人は信用ならない、日本なんて滅びればいい、世の中「金」だと思ってる日本をぶっつぶしたい云々。

その後、駅へ向かう道すがら、またも仮面ライダー鎧武のあらすじ説明マシンガントーク始まる。

昨日は「お父さんにも鎧武のDVDを見せたい」とあかねに言ったもよう。
共有したくて仕方がないのかな、と。

昨日はスクール全日登校。行ってみたら面白かったのか、ひきこもりから脱したようで、とにかくうれしい。

学校やら勉強はどうでもいいけど、人と交わること、社会性を身につけて欲しい。
それだけが親の願い。

昨日は風呂の中で水の三形態(水、気体、固体)を説明した。
すごく興味深く聞いていたので、今朝理科の教科書を渡したんだけど、それには全く興味を示さず……

2014年11月13日(木)

忍、3日連続登校。
妖怪ウォッチ好き4人でゲームをしている、との由。
やっと回復したと考えて良いかしら。
うれしいやら、まだ少し不安やら。

毎日「今日の嫌な事」「今日の良かった事」「明日の目標」を書くと自律神経が整うらしい。
(それぞれ一行で可)

ということで実践。

・今日の嫌な事

強いて言うほどではないが**mtgでまだまだ自分が書記役をやっていること。
率先垂範をみんな感じてくれているだろうか?

・今日の良かったこと

何と言っても忍の3日連続登校。
やはり社会生活を送ってくれるのが一番。

・明日の目標

週末を気持ちよくむかえる。
そのために効率的に業務にはげむ。

今、このノートを最初からここまで読み返してみた。
今年前半は結構キツかったんだなあ、と思った次第。

2014年11月21日(金)

忍、風邪でノドを痛めるも登校。
幸せな3人一緒の通勤通学。
たかだか2週間だけど、いや、まだ10日しか経ってない――忍がスクールに行くようになって心穏やかだ。
11月11日から登校再開継続中。

昼休み日記(不登校編)(11)このスタンスだなあ、と

2020.11.30
プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。