今朝は元気が出ないんでお知らせ

 

 

今朝は元気が出ないんでお知らせです。

え?

元気が出ない理由は何かって?

純ちゃんブログさかのぼって読んでちょ。
(ヒント:昨夜は心底疲れたにゃ)

不登校のおはなし会と、
「親業訓練一般講座」
の説明会をあわせた、気軽な体験会。

京都の傍楽での開催です。関西の方はぜひ。

ご存知、我らが「あかね先生」が
ファシリとインストラクターを務めます。

って純ちゃんここ数年、
「親業推し」をサボっているけれど、、、

親業って本当に不登校の子との接し方に
めちゃ効果あると思うんだよね。

ってこれも説明する気力が今朝は湧かない。

なので、リンクだけ貼っておきます。

「親業(P.E.T.)」について、詳しくはこちら。

https://ftk-gift.com/category/parparent-effectiveness-training/

さて。週末は大阪に遠征です。

でもほぼベストメンバーで120分戦って
結果これだと、ホントこたえるよね。。。

疲労感と絶望感、半端ない。
(やってらんねーよ、ったくもー)

唯一の希望は――。

フロンターレ同様、ガンバも同じく
昨夜は120分戦ってジャイキリを食らった。

中三日、条件は同じだ。

ということで。

昨日は期日前投票にも行ってきたし、
日曜までにしっかり気持ち切り替えて!

パナスタに馳せ参ずる。

去年のリベンジだぜ↓↓↓

コンフォートゾーンを抜け出せ

2024.05.20

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 

Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在20歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。