事務的なミスの積み重ね?
freeeというクラウド会計ソフトを使ってる。 そしてびーんずネットの場合、 収入のメインは書籍の販売だ。 書籍の単価は千円代。 その商品を年間数千冊売るわけで、 ものすごぉーく沢山、経理処理が必要だ。 今…
freeeというクラウド会計ソフトを使ってる。 そしてびーんずネットの場合、 収入のメインは書籍の販売だ。 書籍の単価は千円代。 その商品を年間数千冊売るわけで、 ものすごぉーく沢山、経理処理が必要だ。 今…
※予約投稿でお届けしています。 お散歩会で静岡に行くため、 朝6時前には家を出る必要がある。 よってこの原稿は前日の夕方に書いている。 さて。 何を書こうか? 朝一番に起きて、その日の気分で書く。 それが完…
新卒で働き出して、一番に直面した問題。 それは日々のワイシャツのことだった。 なんせ忙しいのと、お金がない。 よって、毎日クリーニングに出せない。 ということで。 自分で毎朝アイロンがけするようになった。 …
ランニング用のGPSウォッチと、 それに連動してくれる便利な体重計と。 最近買った2つの最新デバイスが いろんな数値を教えてくれるから、 モチベーションも結構上がる。 あ、ランニングとダイエットの話です。 …
印刷物は面倒くさい。 なんせ、印刷するのにも、 郵送するのにもお金がかかる。 本当に金食い虫だ。 WEBならポンとアップするだけだ。 そしてURLを載せたメールを送信すればいい。 あるいはSN…
ランニング用のGPSウォッチと連動する 便利な最新版の体重計をポチった。 そして驚いた。 「その便利さに?」 いや、単純に自分の体脂肪の数値に、だ。 これまでタ◯タの体重計を使っていた。 もう何年前に買った…
昨日から仕事始めだった人が殆どだろう。 僕について言えば――。 仕事納めは元日の午前中で 仕事始めは3日の昼からだった。 でも全然嫌じゃない。 あとこれは「忙しい自慢」でもない。 毎月定期的に会報誌やニュー…
2024年、という聞きなれない年が始まる。 そしてこのブログは大体80人くらい、 つまり僕の予想をはるかに超える数の人が 実は毎日読んでくれている。 そう考えるとお尻の穴も キュッと引き締まる。 なのでそれ…
12時55分。 オフィスを出たところで、 内藤さんが声をかけてきた。 「金子さん、ランチですか? 天ぷら一緒にどうですか?」 「お、いいですね、行きましょ」 と二人でお店に入ってから気がついた。 財布を忘れ…
日本だけだろうが何だろうが、 誰がなんと言おうが年末は第九だッ! とは言いながら。 実は僕は年柄年中、第九を聞いている。 「集中して編集作業!」 というときに、この70分間の 大いなるドラマは最高のBGMに…
うちの奥さんは北九州に行っていて。 昨夜は完全なる「クリぼっち」だった。 クリぼっちとは何か? 12月25日のクリスマスを一人で過ごすこと、またはその人を指す俗語。多くの場合でクリスマスに恋人がおらず一人で…
どうしてお腹が減るのかな ケンカをすると減るのかな 仲良ししてても減るもんな 母ちゃん母ちゃん お腹と背中がくっつくぞ♪ ダイエットがうまく行っていて。 ジーンズが文字通りぶかぶかになった。 なので新しく1…
昨日はオフにして1日、一人ドライブした。 朝、ブログ書いたあと、 日課のジョギングは飛ばして すぐプリウスに乗り込む。 最初は伊豆の下田に行こうと思った。 だけど東名高速が絶望的に渋滞してたので、 急遽、千…
フォントは細くて小さい方がスマート。 余白は多ければ多いほどスタイリッシュ。 美術館の展示なんか見るにつけそう思うし、 実際自分がデザインするときも極力、 そう心がけている。 でもね。 ランニングするときは…
昨日のクリスマス会が終わって、本格的に 2023年も終わりという感じがしてきた。 ということで勝手に今年を振り返る。 何が大きかったか? まずコロナに罹ったことかな。 あれはキツかった。 一人でホテルで過ご…
夫婦で本を作って売っている。 もちろん、嫌なこともある。 「そーゆーこと言う?」 っていう人も、中にはいる。 いるんですよ、残念ながら……。 でもね。あんまりメゲない。 なぜか? 大きくふたつある。 ひとつ…
湘南国際マラソンとサッカー天皇杯決勝と。 2週続けて大きなイベントが続いた。 そして今、けっこうな「ロス」が来ている。 ヒリヒリする緊張感。 張り裂けそうな高揚感。 爆発する歓喜。 それをもう一度、味わいた…
日々、イラついてしまうことばかりだ。 「どうしてこんなにも イラついてしまうんだろう?」 きっかけはいつも些細なことだ。 相手もそのつもりはきっとない。 でも自分の中で勝手に盛大な 「変換」が生まれてしまう…
ひたすらサッカーの話題に 連日かまけておりますが。 実は昨日一昨日と不登校関連の イベントにも参加しております。 ひとつ驚いたのは、、、 昨日のイベントで最前列に座ったのだけど、 プロジェクターには後ろから…
そして完全に声が枯れました。 「PK戦10人目までもつれ込んだ死闘」 なんて簡単に言うけどさ。 PK戦10人目までもつれ込む――。 これ両チーム合計20人がPK蹴ったんだぜ。 20人だよ、20人! 20回も…