本当に苦しい時は誰の言葉も届きにくい。でも……

Sponsored Link

 

一昨日、昨日とたくさんの方から
「見たよ」という連絡をいただいた。

土曜の夜に放映されたNHK Eテレ
『ウワサの保護者会』の
「不登校 家族のすれ違い」のことだ。

「共感しました」
「心に響きました」
「録画したので何度も
見直そうと思いました」

そんな声を多数いただいた。
本当に素晴らしい番組だったと思う。

僕ら家族のケースはあくまでも
ひとつの事例でしかない。

『子どもを信じること』にしても、
アイスクリーム療法にしても、
あの日あの時あの場所で〜♪

おっと、失礼。

あのタイミングで読んで
実行したからこそ、僕には響いた。

あのタイミングこそがドンピシャだった。

逆に言えば、そのタイミングにないときに
無理に読んだり試したりしても、
たぶんあまり響かなかったと思う。

スタジオ出演された棚園正一さんが新刊
『学校へ行けなかった僕と9人の友だち』
のあとがきで書かれた言葉が響いている。

ただ最近になって、実際に今現在、苦しみの中にいる方々と接していくうちに気付いたんです。
本当に苦しい思いをしている時って誰の言葉も届きづらいって。
(中略)
でも、ずっとそのままな訳じゃないと思います。
いつか時間が過ぎて、大切な人が、ふと顔を上げてこちらを見た時、変わらずに、こんな道もあるよ、自由なんだよ?って笑いかけてあげることができたなら。
きっと寄り添うって、そういう事なのかなぁって最近は思っています。
そんな時、沢山の励ましの隅っこに、僕の本があれば幸いです。

本当に苦しい時は誰の言葉も届きにくい。
でも、ずっとそのままな訳じゃない。

いつか顔を上げたとき、
沢山の励ましの隅っこにあれば――。

これは僕も本当に今、思うことだ。

最後に。

「部屋が洒落てる」

という声もいくつかいただいた。

これはひとえにライティング含め
カメラマンさんが素晴らしかったからだ。
住人が見ても実物の何倍も綺麗に見えた。

「イラスト似すぎ!」

の声も多々あった。
確かに本当に笑っちゃうくらい似てた。

ただ僕としては、おでこの面積は
もう少し狭い自己認識なのだけど、
まあ、それはさておき。笑

繰り返しになるけれど、
僕らのケースはあくまでも
ひとつの事例でしかない。

ただ何か少しでも
ヒントになるところがあれば嬉しい。
そう思ってお話しさせていただいた。

今日の午前中と土曜日には再放送もある。
見逃し配信もあるのでぜひ。

【再放送】
NHK総合 1月17日(月)午前11時05分(一部の地域を除く)
NHKEテレ 1月22日(土)午後0時30分

【見逃し配信】

良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。