もう今日という日が来ちゃったよ。
あ、サッカーの話です。
すみません、
今はもう頭ん中これしかないのでね。
ご勘弁ください。笑
アジアチャンピオンズリーグ・エリート。
準決勝が今夜1時30分キックオフとなる。
相手はアル・ナスル。
クリスティアーノ・ロナウドはじめ、
ヨーロッパの第一線で活躍してきた
キラ星スター軍団との対決だ。
きっと日本人以外、世界中の誰もが
アル・ナスルが勝つと思ってるだろう。
正直、僕もフロンターレを応援してなければ
そう予想しちゃうだろうと思ってる。
でも一方で――。
なんとも言い難い感情もあって。
豊富な資金力でスター選手を揃えてること。
そのことに対する抜き難い反発がある。
いや、それはもちろん
ルールにも何にも反していない。
ヨーロッパの強豪クラブだって
豊富な資金力で世界中の選手を
買い漁っている。
でも彼らには100年の歴史と伝統がある。
サウジのチームはそうじゃない。
そして我ら川崎は本当にユース育ちの
生え抜き選手が多い、地域密着のクラブだ。
そういう所にこんな、こちらの神経を
逆撫でするような記事も出てる。
サウジの大富豪がチケット買い占めて
無料配布してスタジアム満員にする、と。
買い占め分、金額にして1億5180万円。
だからもう涙が出るくらい負けたくない。
そんなこんなの朝にね。
川崎の長谷部監督のこの記事を読んだ。
「120分間プレーした後、選手全員が疲れ切っています。厳しい状況ですが、しっかりとしたリカバリーセッションを終えました」
いや、本当にそうだ。
延長120分戦ったあとの中2日は
本当に殺人的スケジュールだと思う。
レギュレーション自体、狂ってる。
全部サウジ勢有利に組まれてる。
大いに文句を言いたい。
でもキックオフは今夜なのだ。
もうやるしかない。
そして、なんと言っても長谷部監督の
この言葉が僕にはものすごく響いた。
「彼らを尊敬していますが、恐れてはいません。勝てると確信しています。誰もがサウジアラビアのチームが圧倒的な強さを見せるだろうと思っていますが、私はその考えに挑戦したいと思っています」
くうぅ、死ぬほどかっけーぜ、シゲさんよ。
私はその考えに挑戦したいと思っています
またこの言い回しが英語チックで最高。笑
世界を驚かせてほしい。
画面越しだけど今夜も熱烈応援するぞ。
大丈夫。満身創痍だろうけど、
きっとフロンターレはやってくれる。
きっとやってくれるハズ!
今日も良い1日を。

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す