昨日は大学時代の友人たちと会った。
毎年1回、集まってみんなで飲む。
こういうのって、実は
続けるのが割と大変だ。
いざ予定を合わせようとしても、
みんないろいろある。
そうですよね?
そんなこんなをしているうちに
なんとなく続かなくなる……。
というのが一般的なんだけど、、、
僕らが続く秘訣がひとつある。
その秘訣とは?
会ってすぐに次回の予定を決めることだ。
つまり来年の予定を決めてしまうこと。
僕らの次回について言えば
2026年の4月11日の同じ場所・同じ時間、
と乾杯の前にしっかり決めておいた。
各自その場で予定をちゃんと入れる。
もちろん去年もそうした。
だからこうして毎年続いている。
そして2時間、楽しくみんなで
他愛のない話をしつつ、飲んで帰った。
思ったこと。
人生はあまりにも短い。
そして20歳の頃の記憶は
永遠に美しいままだ。笑
それなりの時間が経っているからだろうか?
いや、でもやっぱり30代や40代の記憶が
光り輝くことはないよなと。
うん。でもね。
たとえ光り輝くことはないとしても――。
人生はどれだけ沢山、
楽しい思い出を積み上げられるか。
言ってしまえばそのゲームなんだと思う。
そう、まだまだこれからだ!
確かにお互い、それなりに歳を取った。
だってもう53歳なんだから(ぐはー)。
でも自動的に「思い出補正」がかかる。
なんのかんの変わってないよねと。
中身はみんな、20歳のままだ。笑
一年ぶりの友人たちの顔を見ながら、
そんなこんなを思った夜だった。
まだまだこれから!
今日も良い1日を。

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。
更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!
コメントを残す