あっち側のゴール裏

 

 

YouTube動画で上がっている
サッカーの観戦Vlogを最近よく見る。

Vlog、つまりビデオブログの略で、
個人が上げているサッカーの観戦動画だ。

もちろん、最初は川崎フロンターレの
観戦Vlogを主に見ていたのだけど、

たまにね、他のJリーグの観戦Vlogも
リコメンドで上がるのでそっちも見る。

そっちも見ているうちに――。

今、僕が好きなのは、とある東日本の
チームのサポーターの女性のVlogで。

この人がまあ、ものすごい頻度で
毎週末のように日本各地に応援に行く。

語り口は割とクールな人だけど、
負けても負けても普通に応援に行く。

平日の試合なら有給取って応援に行く。

そして弱いんだ、このチームがまた。
悲しくなるくらい。

なんかね、そのチームはともかく、
ほぼ彼女個人を応援したい気分になって、
毎回動画を見ている。

何が言いたいか?

「相手の靴を履く」という言葉がある。

英語で「相手の立場になって考える」
ことを言うのだけど、本当にそうで。

こっちのゴール裏から見える景色と、
あっちのゴール裏から見える景色は違う。

いや、当たり前の話だよ。
「何言っちゃってるの?」っていうくらい。

でもね、実際にあっち側のゴール裏には
行ってない訳だからね、俺ら。

ときどき相手の靴を履くという
疑似体験してみるの、大事だよねと。

思ってつらつらVlog動画見てます。
(発送作業のときに、主にね)

相手の靴、履けてないよね、ホント。

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。