起業準備中と書けばいい

Sponsored Link

 

45歳起業家の児玉昇司さんの記事を読んだ。

日本で初めてブランドバッグの
定額レンタルを立ち上げた
ラクサス・テクノロジーズを経営する人だ。

まあ、不登校とはまったく関係ない話だ。

でも本当にそれ!と思った箇所があった。

アメリカ訪問でもう一つ腑に落ちた点があった。児玉は4回も起業しているだけに、日本では履歴書に「失業中」と書かなければならない状況に何度も置かれた。ところが、バブソン大学では「失業中ではなく起業準備中と書け」と教えられたのだ。

「日本では会社に勤めていないと無職のレッテルを張られる。『半年間何をしていたの?』『遊んでいたの?』とか聞かれる。敗者ですよね」と彼は言う。「でも、起業を目指しているのなら堂々と『起業準備中』と宣言すればいい。こんなところから日本は変わっていくべきだと思います」

自慢じゃないけど、
僕は無職の期間がけっこうある。

最初の会社を辞めて1年半。
2社目を辞めて1年弱の期間だ。

本当に面倒なんだけど、
転職の面接のときは
必ずこの期間のことを聞かれる。

なのでこう答えてきた。

「主夫として忙しく働く妻を支えました」

「育メンという言葉が一般的になる前ですが
育休取ったつもりで子育てに専念しました」

若干苦しい部分もあるけど
決して嘘じゃない。前向きな言い換えだ。

でも中には意地悪く

「要は遊んでたんですね?」

みたいに言う面接官もいた。

この面接官のマインドこそが、
変わる必要があるよね?

正社員として働くことだけが
職歴じゃないよ、と。

ちょっと話が逸れた。

起業準備中と書けばいい。

そして社会もそれを
そのまま受け取ればいい。

本当にそうだよねと思った。

あれ?
俺は過去の自分に言い訳してるのかな?

いや、起業準備中ばんざい、と言いたい。

会社に勤めることだけが
人生じゃないよ、と。

敗者じゃない。

また自分に言い聞かせてるな。笑

今日も良い1日を。

プロフィール写真

 

記事を読んで何か感じることがあれば、ぜひコメント欄にご意見やご感想をお寄せください。

更新の励みになります。バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
Sponsored Link



まず親が幸せになる|びーんずネット

不登校のセミナーやカウンセリング、インタビュー事例集をお届けする活動を夫婦でしています。ぜひご覧ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1972年生まれ。 息子は小学三年生の時に不登校になり、小・中学校には通うことなく卒業しました(現在19歳・大学生)。 不登校や親子関係の悩みについて、セミナーや講座をお届けする「びーんずネット」の事務局を担当しています。趣味はマラソン。不登校をテーマにしたインタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』や各種書籍の出版をしています。