顔のこと
朝起きて、洗面所で自分の顔を見る。 自分で言うのもナンだけど、 そんなに悪くないと思う。 いや、ハンサムだと言いたいわけじゃない。 いろいろ気に入らないところもある。 ただ悪党の顔ではないかな、と思っている…
朝起きて、洗面所で自分の顔を見る。 自分で言うのもナンだけど、 そんなに悪くないと思う。 いや、ハンサムだと言いたいわけじゃない。 いろいろ気に入らないところもある。 ただ悪党の顔ではないかな、と思っている…
「お父さん、これ良かったよ」 と我が家の17歳が貸してくれたので、 朝一番にベランダで一気に読んだ。 いや、すごい作品だった。 前に読んだ『ルックバック』も良かった。 でも今回のこれも圧巻だった。 さよなら…
まあこのところは毎朝、なんだかんだで 統一教会がらみの記事ばかり読んでいる。 大いに毒を吐いて吠えたい気分だけど、 このブログではそれはしないと決めている。 でもにんげん、そんなに頑丈にできてない。 何が言…
Here comes the sun, doo doo doo doo Here comes the sun, and I say It’s all right と、春の日差しじゃないけれど、 ジョージ・ハ…
ものすごく久しぶりに 週刊文春を買って読んだ。 考えてみれば安倍さんの事件から まだ1週間しか経ってないのね。 なんだかもう ずいぶん昔のことのように思える。 そして日々のニュースを読む 自分の心がささくれ…
これは言い得て妙だと思った。 確かにこの国には 「お願い」が蔓延しているよな、と。 どんなお願いか? 例えばこんな「お願い」だ。 感染防止のためマスク着用 電車内での会話は控えめに ホームの黄色い線の内側歩…
投票はあくまでも権利であって義務でない。 だから別に放棄しても構わない。 という話なんだけど、、、 選挙の翌日はいつもこう思う。 この国の半分の人たちは 平気でこの権利を放棄する。 平気で権利を放棄するこの…
政治に興味がなく選挙に行かない若者たち。 ミシェル・オバマからの彼らに向けた この質問は、確かにその通りだと思った。 「クラブで夜遊びする時の服をあなたはおばあちゃんに選んでもらう?自分の車や一人暮らしする…
今日はブログ書きたくないな……。 と思っていたのだけど、 一個、言いたいことができたので書く。 期日前投票から帰ってきたら、 安倍晋三が撃たれて心肺停止だという。 は? 銃撃? 心肺停止? 安倍さんが? た…
昨日に続いて2002年の日韓W杯、 20周年の余韻が個人的に消えない。 Number Webで森岡隆三の記事を読んだ。 森岡はトルシエのフラット3で 不動の中軸、そしてキャプテンだった。 初戦のベルギー戦で…
朝っぱらから雑誌一冊丸々、 隅から隅までくまなく読んでしまった。 Sports Graphic 『Number』最新号、 特集タイトルは 「日韓W杯20年後の告白。」だ。 もうね、2002年の日本代表が肩を…
このブログは、表向きには 不登校について語る場ではあるけれど。 一方で僕の備忘録ノートでもある。 なのでこうしてときに身勝手に 感銘を受けた言葉を書き残しておく。 ご存知、俳優のムロツヨシさんだ。 この映画…
やっと雨だ。 少しは涼しくなるのかな? 奇数月の月初は毎月の会報誌に加えて ニュースレターの豆マメ通信、 そしてセミナーレポの制作もある。 全部自分が原稿を書くわけじゃない。 でも大量の文字たちと連日 あれ…
このクソ暑い中。 街ゆく人たちは相変わらず 一人で屋外を歩くときも 常にマスクをつけている。 それ、まったく意味ないよね? なんというか――。 良く言えば生真面目で潔癖だ。 生真面目で潔癖。 逆に言えば融通…
子どもの頃はいざ知らず。 僕が半ズボンをはくようになったきっかけは 割と明確に覚えている。 最初に務めた会社を4年で辞めて、 翌日からスペインに1ヶ月、 退職金だけ握りしめて一人旅に出た。 1998年5月の…
ったく! 寝苦しいったらありゃしねーぜ。 結局4時過ぎにはもう起きちまった。 そして気づけばもう今は7時だ。 3時間もしょーもない ネットサーフィンしちまったぜ。 3時間!!!! ってネットサーフィン、もう…
昨日は京都の「学び舎傍楽」代表の 駒井亨衣さんをゲストにお迎えしての オンラインセミナーを開催した。 セミナーレポはびーんずネットの サイトのほうに追ってアップする予定。 自分で自分たちのことを言うのは 良…
昨日は暑い日だったし、風も強かった。 何枚かはリアルに 布団が吹っ飛んだんじゃないかな? ベランダの椅子に置いていた ホルムガードのランタンが、 強風で床に落ちて粉々になった。 形あるものは壊れる。 そんな…
この記事、とても興味深く読んだ。 ご存知、2ちゃんねるの開設者で 「論破王」のひろゆき氏。 なんとフランスから一時帰国し、 土曜日に渋谷で応援演説に立ったという。 正直、ひろゆき氏のことは 個人的に好きじゃ…
ダイエットや筋トレ。 そこに近道はない。 ないはずなのに、、、 という話だった。 健康被害の訴えが続出した“安全ではない”商品と、数十億円を売り上げた時期もあるという“根拠のない”商品。欲してしまう人々に共…