そうさ君は気づいてしまった
昨日の「覚醒した親」の予熱で、 ちょっとだけ補足で続けたい。 覚醒。 要は気づいてしまった親なんだよね、 僕らって。 学校というレール。 それは絶対じゃない、ってことに。 気づけてしまった親な…
昨日の「覚醒した親」の予熱で、 ちょっとだけ補足で続けたい。 覚醒。 要は気づいてしまった親なんだよね、 僕らって。 学校というレール。 それは絶対じゃない、ってことに。 気づけてしまった親な…
「覚醒」という言い方がある。 今年の我らが川崎フロンターレでいえば! まず3戦連続2ゴールのFW、山田新。 そして攻守に無双なDF、佐々木旭。 この2人はまさに「覚醒した」 とい…
いや、これすげー響いた。 短い動画だけど、本当に ググッと来るからぜひ見てみて! この投稿をInstagramで見る GG佐藤です!!!👍(@gg_sato_t…
不登校の本を読んで紹介する、 それも僕の仕事のひとつだと思っている。 なので定期的に本は買って読んでいる。 特に早起きした日は積ん読の日! と決めているのでね、長らく 「読むべきリスト」 に入…
連日こればかりで恐縮ですが。 昨日東京新聞からスダチの記事が出た。 いや、多様な学びプロジェクト代表の 生駒知里さんの言う通りだと思う。 子どもがどうしたいのか? その視点が圧倒的に欠けている…
スダチと板橋区の件。 公開質問状の件が早速記事になった。 わかりやすく質問状のことを解説しつつ、 多様な学びプロジェクト代表の 生駒知里さんのコメントもある。 よろしければぜひ。 いや、しかし…
昨日は冷蔵庫のキャベツを使って ランチにパスタを作った。 オリーブオイル弱火でにんにくを香り出し。 アンチョビと唐辛子加えて茹で汁を少々、 そこにちぎった海苔を溶かす。 ああ、なんていい匂い!…
小6のサッカーチームの娘。 はっきり言って、上手くない。 「本気で走ればもっと走れるはず!」 なのにいつも遅いし、すぐ諦める、 それでボールを持つの繰り返し。 親が良かれと思って助言をすれば …
「お母さん、子どもの不登校は 見守ってるだけじゃ解決しませんよ」 そうやって「親の積極的な関与」 が必要だと言う。 子どもの自己肯定感を高める声かけが必要。 そして「本当の親子関係」を取り戻す…
子どもの不登校。 「見守りましょう」 どこへ相談しても最後は そんな風に言われるだけで終わる。 「じゃあ、どうしたらいいの?」 「親としてできることは何なの?」 そんなごくごく単純で基本的な疑…
学校に行かないのはわかった。 それはもういい。 でも学校に行かないんだったら、 フリースクールには行ってほしい。 全日制があわないんだったら、 通信制に転学してほしい。 ――というのが、 親の…
2018年に会社員を辞めて、 うちの奥さんとびーんずネットの 活動を始めてからというもの。 毎年12月、一年の終わりに 「3年後の理想の1日」 を書くようにしている。 なんのことはない、 文字…
早起きして、すごいの見ちゃったのでね。 あ、パリ・オリンピックの サッカー日本代表対マリ戦のことです。 いやぁ、熱いゲームだった。 脳天シビれたぜ。 と、頭の中サッカー一色で困ってます。笑 そ…
Oh, what a 寝苦しい夜なんだ、 ったくもう!!! あ、のっけから失礼しました。 気を取り直して(コホン)。 不登校で一番怖いのは 不登校の一番の怖さ。 それは子どもがこのままずっと …
結局さ。 「あなたのことを信じてるから」 って言いながら、全然信じてないんだよね。 全然、信じてない。 「あなたのことを信じてる」 そう口には出しているけれど、 ただそれだけ。 …
「これだよね」と思って読んだ。 中学生の娘は不登校。 発達障害があり、絶賛反抗期で 家で大暴れする。 父親は子育てに無関心。 母親は高学歴のバリバリのキャリアだった。 ただ娘のために仕事を辞め…
黙々と発送作業にいそしんでいる訳ですが。 僕ら夫婦がひとつ、モットーというか ポリシーにしていることがある。 それは、 「バックナンバーも継続して売り続ける!」 ということだ。 これまで発行し…
そうだよねー、 とブンブン首振って思って読んだ。 なるようにしかならない感覚が心を楽にする 本当に、これ。 でもさ、素直にこう思えるように なるまでには、時間がかかる。 その間に子どもも大きく…
『マンガ「山奥ニート」やってます。』 を読んだ。 マンガ「山奥ニート」やってます。 posted with ヨメレバ 棚園正一/石井あらた 光文社 2024年06月26日頃 楽天ブックス Am…
「相手の立場に立ってものごとを見ましょう」 とはよく言われることだ。 そのくせ実はこれほど難しいことって、 他にないんじゃないかしらん? ――ということを思いながら読んだ。 学校に行きづらくな…