痛すぎて文句のひとつも
びーんずネットは「郵送」が基本だ。 なので、今年の秋の値上げは 本当おぉぉぉぉぉ〜〜に痛い。 土曜配達がなくなったのはまだ許せるよ。 でも最短の配達が翌々日になって――。 おまけにこんな値上げ…
びーんずネットは「郵送」が基本だ。 なので、今年の秋の値上げは 本当おぉぉぉぉぉ〜〜に痛い。 土曜配達がなくなったのはまだ許せるよ。 でも最短の配達が翌々日になって――。 おまけにこんな値上げ…
気づけばなんと、今日で! もう2024年という年も、 前半終了じゃないですか? いや本当にね、時が経つのは 加齢とともにどんどん早くなる。 ご存知ですか? これ「ジャネーの法則」っていうんだよ…
「おわった……なにもかも……」 とはご存知、力石徹の最後の名言だ。 宿敵・矢吹丈を必殺のアッパーカットで マットに沈め、そう呟き、亡くなった。 昭和男子ならみんな大好きな台詞だと思う。 昨日の…
フリーランスの特権はなんと言っても 時間に融通がきくことだ。 昨日は朝イチ原稿を仕上げて 校正を鬼編集長に託した。 その間にささっと散髪に行ってきた。 なんせもう20年、3週間に一度 通ってる…
「ブログ何書いたらいいかよ?」 もうずっと2時間近くPCの前にいるけど、 ただただ時間だけが過ぎていく。 こんなふうに時間を無駄にしてはいけない。 さっさと昨日の取材の 書き起こしに入らなけれ…
えーっと。 今日入稿なんです。 あ、新しい不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』のことです。 今からまたスマホにテキスト流し込んで、 音声読み上げ聞きながら走るのでね。 正直余裕…
あまりにも恥ずかしいので 詳細は省くのだけど。 早とちりって治らないものですな。 本当にだめだ。 馬鹿みたいな話だ。 父ちゃん、情けなくて涙出てくらあ。 まあ金額にすればたかだか 千円損しただ…
素敵なルームシューズと、 イケてるじょうろを買った。 もちろんネットで、だ。 それが昨日届いた。 いやあ、うれしいな。 うれしい、うれしい。 勢い余って。 20代の頃、夏は毎日着ていたアロハシ…
あーたーらしいあーさがきた きぼーおのあーさーだ よーろこーびにむねをひーらけ おーおぞーらあーおーげー♪ はい、無事に昨日の夕方、 原稿の確認出しは出来ました。 (拍手:パチパチパチ!) と…
決戦の朝なのだ。 昨日の夜21時、3校が出来た。 そして泣いても笑っても、今日の夕方までに 絶対に原稿の確認出しをする必要がある。 さっきまで新鮮な頭で全ページ改めて校正した。 うん、とてもい…
朝5時に真面目大学生の物音で 一度、目は覚めたのだけど。 今は7時半すぎ。二度寝しちゃった……。 早起きの僕には珍しいことではある。 きっと疲れてるんだと思う。 昨日、20km走ったから? う…
ああ、泣ける……。 パン屋さんのマスコットである ぬいぐるみの「くまくん」の記事だ。 8年間、店頭で愛されてきたけれど、 もうボロボロになってしまったので、 今月引退します、とのこと。 何を隠…
「確かにね」 と思って読んだ。 東大にある銅像はぜんぶ男性だ。 それを見た小学3年生の息子くんが こう尋ねてきたという。 「銅像って偉い人なんでしょ? 女は偉くならないってこと?」 子どもは本…
昨日は深夜2時半に起きたことを生かして。 朝4時半から30km、 ゆっくり多摩川を走った。 早朝の川沿いは、めちゃ気持ちよかった。 道中ずっと繰り返し聴いていたのは もちろん、BiSHの「be…
昨日寝たの夕方だったので、 2時半に起きちゃった……。 今は朝の3時半。世界中が寝静まってる。 今日は日記です。 昨日は午後2時半すぎに郵便局に オフラインサロン会報誌を持ち込んだ。 その時点…
昨日、不登校インタビュー事例集の 全ページの初校が完成した。 拍手「パチパチパチパチ!」 あ、鬼編集長はいつものごとく 「眠れる獅子」、なのでね。 彼女のコラムページは もちろん、まだだけど。…
9回裏、ツーアウト。ランナーはなし。 「あと一人」 野球で言えばそんな感じだ。 あ、僕ら夫婦が作っている インタビュー事例集の「編集」の話です。 6人目の初校が昨日できた。 早ければ明日、通常…
渋谷という街は、実は割と身近な街だった。 学生時代の後半は吉祥寺に住んでいた。 なので井の頭線を使って渋谷へ――。 通学経路でもあったし、なにしろ タワーレコードやディスクユニオンとかね。 足…
今朝も我が家の19歳が洗面所で 顔を洗う物音で起きた。 朝5時すぎ。 いつもの朝と違うのは 忍介がコンコン咳をしていることだ。 たぶん、19年の人生で彼は 5回くらいしか風邪を引いたことがない…
不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』。 今、来月末の完成を目指して 第10号目の編集作業をしている。 昨日は4人目の初校を仕上げた。 (拍手:パチパチパチ!) ぜんぶで7人だか…