知っていれば、対策も立てやすい
京都 大原三千院 恋に疲れた女がひとり〜♪ 小さい頃から母親がよく 鼻歌で歌うのを聞いていて。 「大原の三千院ってどんなとこ?」 というのはこの人生53年間、 ずぅ〜〜っと気にな…
京都 大原三千院 恋に疲れた女がひとり〜♪ 小さい頃から母親がよく 鼻歌で歌うのを聞いていて。 「大原の三千院ってどんなとこ?」 というのはこの人生53年間、 ずぅ〜〜っと気にな…
あえてちょっとヒネたことを言うのですが。 マラソンってね、 「走るスポーツ」じゃないんです。 いや、走りますよ。しっかり。42km。 でもね、15年間、もう20回以上も 42km…
まだ1週間も経ってない。 あれからたった5日しか経ってない。 でももうすでに静岡マラソンが懐かしい。 今週は朝、走りに出るモチベーションが ほとんどなくなってるんだよね。 でも走…
朝5時50分起床。 2日経って疲れもだいぶ取れて、 筋肉痛もだいぶ和らいだ。 静岡マラソンの余韻を、今日も少し。 本当に、応援の声がありがたい。 途切れることのない沿道の大声援。…
みなさま、カネコジュンイチやりました!!! 本日の静岡マラソン2025、3時間29分59秒。なんと1秒切ってのサブ3.5達成。 狙って出来る芸当じゃないですね。笑 ラスト10数秒…
今日は予約投稿です。 今は前日、土曜日の朝5時20分。 さっき右の肩甲骨が痛い、 というブログを書いた。 明日(あ、みなさんには今日ですね) の今頃は新横浜に向かって 始発の電車…
「イテテテテ」 まったくなんなんだよ、一体もう! 昨日の朝、ブログを書き終えて。 さあ、走りに出よう。 そう思ったその瞬間だった。 「ピキンッ!」 まさにそんな音がするような感じ…
日曜日のレース、 静岡マラソン2025に備えて 早起き生活に切り替えている。 日曜日は始発の新幹線で静岡に向かう。 もちろん日帰りだ。 号砲は8時20分。 静岡市役所静岡庁舎前をスタート。 な…
「いや、こんな気温はかなわんな」 と書いたのは昨日のブログだった。 おとといの日曜日が気温19度で暑すぎた。 レース本番の今週日曜日は できればグンと気温が下がってほしいと。 ところがおととい…
「いや、こんな気温はかなわんな」 と思った。 あ、昨日のハナシです。 気温19度。 東京マラソンを走ったみなさんは、 さぞかし暑かったことだろう。 僕は昨日はレース1週間前の 恒例行事としてい…
疲れが抜けない。 歳のせいなのか? もちろん、一昨日は30km走った。 脚にはしっかり筋肉痛も残った。 だから昨日は一日休んで走らなかった。 でも朝起きられないなんてことは、 以…
みなさんここではきっと 不登校の話が読みたいのだろう。 ということは百も承知なのだけれども。 ここは僕のパーソナルな場でもあるのでね。 今日は備忘録です。 昨日は30km走だった…
今日も日記です。 昨日もこのブログに書いた通り、 昨日は気の重い30km走だった。 でも昨日はペーサーについて走れた。 それに先週はハーフを4分53秒で走った。 だから4分58秒ペースがラクに…
「早く眼医者さんに行け!」 こうやってブログ上でネタにして。 去年の10月にこうして書くことで絶対に 後戻り出来ないようにしたはずなのに! ようやく眼医者さんに行ったのは 実に昨日のことだった…
あと5週間。 3月の静岡マラソンの話だ。 土曜日のハーフの疲れが残っていたので、 昨日一昨日はジョグで済ませた。 「あー、本音は今日もジョグで済ませたい」 「でもあともうレースまで5週間だぜ?…
今年もエントリーしている 3月9日の静岡マラソン。 去年はネットで3時間31分21秒だった。 42kmも長々と走ってきて あとたった81秒、3時間半に届かなかった。 もちろん、今年も3時間半切…
特にハーフ以上の長い距離を走る時に よく感じることだけど、、、 「ああ、コレいつまで続くんだろう?」 そう感じる時は、だいたい調子が悪い。 そしてお約束でボッキリ心が折れたりする…
今日も日記です。 毎日日記です。 みんな不登校の話、期待してるよね? でも、今朝は時間ないんで。 さあ、さっさと書こうぜ! 今日は今年最初の30km走です。 いつも書くけど、30km走って憂鬱…
なんで青学を応援してるのか、 の続きをもう少し。 青学って良い意味で浮いてる気がする。 「なんちゃら大作戦」 って毎回言っちゃってたりして。 およそド根性の陸上らしくない。 一見、不真面目にす…
去年も似たようなこと書いたけど、 書きたいのでまた書いちゃう。 我が家はテレビは一切、観ない。 あれ見てると頭がおかしくなる。 はなはだ精神衛生によろしくない。 もう10年以上、…